アロマセラピーAiri~愛里~では、 アロマセラピスト養成コース 随時 生徒募集中です ガイダンスを行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ 。トリートメントのご予約も随時受け付けております。 fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp コロナ感染対策(除菌スプレー、オゾン発生器導入しております)

2019年02月23日

愛いっぱい♡

数日前に、急遽決まったティータイム*゚\ ♪♪ /
行ってみたいところがあったので、リクエスト♪*゚
インスタももちろんフォローしてて、いいな♡いいな❤︎*。行きたいな‪❥❥❥‬と思っていた。JKにも人気のあるお店で、奈桜からも聞いてたsogoodcoffeeandbakeで会うことに♡


やったぁあ¨̮♡♥
話したいこともあったけど、お店に行けたことも嬉しかったぁ♡

いろ〜んな意味で、
とってもとっても、素敵な時間を過ごせました
✿感謝(人´ω`*)感謝✿

美味しいものって、やっぱりいいね〜♥
幸せにしてくれる❤︎*。
本音を話せる親友がいることも幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡
真実はいつだって愛のみ〜♡‪❥❥❥‬


  


Posted by Riiko at 20:14Comments(0)ご褒美ランチ会

2019年01月29日

ご褒美ランチ...♪*゚

今回のご褒美ランチは、お寿司やさん( ˙³˙)( ˙罒˙)
Kちゃんお勧めのすし義さん...♪*゚

カウンターで食べるお寿司なんて、何年ぶり?!
退職してからは行ってないよね〜ヽ(*'▽'*)ノ

まさしく、ご褒美(*ˊᗜˋ*)♡

これから頑張るための、先行投資だい(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง



今回は中では写真は撮らなかったので、他の方の写真をお借りしました。


写真では分かりにくいけど、天使の梯子がキレイだったー。




  


Posted by Riiko at 23:32Comments(0)ご褒美ランチ会

2018年08月25日

準備♫꒰・‿・๑꒱

明日から、いよいよ、一大イベントの研修の為、蓼科に〜(*ˊ˘ˋ*)♪

早い!
早すぎるぅ!!

まずは、友人と、一緒に行くための準備〜(*´▽`*)
三愛でティータイ厶(*ˊ˘ˋ*)♪

豊橋生まれ、豊橋育ちなのに、幼少の頃からおいしいψ(๑'ڡ'๑)ψと有名なホットケーキの専門店に未だかつて行ったことがなかったので、今日は念願叶って嬉しかった⤴⤴⤴⤴⤴⤴
ちなみに一緒に行った友人は、兵庫県出身!!
すでに、行ったことがあったとさ~♪





コーヒーの種類沢山ありすぎて、何を頼んでいいか分からず、オリジナルのマイルドコーヒーに!
でも、ちょっと、大人になった気分だったぁ❀

女子が多いと思いきや、若い男の子で、席が埋まっていたのにはびっくり!!

今年も1年、本当に色々とありました〜。
いろいろとありながらも、振り返ると、やっぱり愛に溢れた幸せな1年でした。
たくさんの人に支えられ、愛されてる1年でした❥

虹もたくさん見た1年。
頑張ってるね❥頑張れ〜❥とたくさんご褒美を貰って、励ましてもらった〜。

ココ最近は毎日虹がでてる〜。
一日に何回も出てる日もあったみたいで…。
自然てすごい!



さぁ、準備はじめよー⤴⤴⤴⤴⤴⤴

明日からよろしくお願いします〜❥❤︎*。
  


Posted by Riiko at 14:47Comments(0)ご褒美ランチ会

2018年02月17日

ご褒美ランチ☆すでにたってるけど、10周年

ご褒美ランチ
アロマ仲間と初めて行ったのが10数年前の1月!
アソシアの梨杏。

まさか!あの時には、こうして、定期的に続いていくとは思ってもみなかったし、(もちろん、行けたらいいな♡とは思っていたけど)このランチには意味があるということも思っていなかった…。

何回か回を重ねる事に、二人揃ってランチに行くには、なぜだか、お互いに自分の魂が決めた、ある一定のことをクリアーしないといけない(クリアーできていなくても、流れに乗っているというのが大事だったらしい)という、課題を決めてたみたい。
なので、予定をしてても行けない時があったり、日程すらたてられない月日が続いたり…。

ある時から「頑張ったねぇ」「来れたねぇ」
「ご褒美だねぇ」というようなり、ご褒美ランチとなった。

始まった時は、ご褒美ランチで出発ランチだとも知る由もなくー。

キャトルセゾンは、始めたは当初から、「行きたいね。」と言っていたけど、なんだかんだタイミングが合わず、予約することが出来なくて…。
10数年目にして、やっとやっと(。•ᴗ•。)♡

この日を迎えることが出来ました。

自分でも、ある事を乗り越えて来てる実感。
一段落ついた感覚。
成長してきてる自分を感じながらの感慨深いランチでした。
それには、Kちゃんの存在もとても大きくて
…。+.゚.(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)゚+.゚。
本当にありがとう♡

これからの未来は軽やかにふわふわと行きたいね♡

さぁ⤴⤴⤴⤴⤴⤴
また、がんばろ〜(*ˊ˘ˋ*)♪

10周年のご褒美ランチはキャトルセゾン

























  


Posted by Riiko at 18:14Comments(0)ご褒美ランチ会

2017年08月14日

ご褒美ランチ会

12日の土曜日に、アークリッシュ豊橋
レストランKeiでランチしてきました〜✨

ちょうど、10年前から始まったご褒美ランチ会
10年、色々ありました〜

2人の会なんだけど、お互いにお互いが決めたところまで来ないと、実現しないご褒美ランチ会!!

ほんとに不思議というか!
面白い!
日程を決めてても、突然キャンセルさせてもらったことも…今となっては懐かしい( ´ ▽ ` )

外したくないのが、8月、年末か年始、年度末か年度始め!そしてその間にちょこちょこ行きたい♡

昨年の8月は蓼科前には、行けてなかった。
一昨の8月は、なんとかお茶☕️
今年は久しぶりのアークリッシュ、しかも、ちょっと贅沢にgardenじゃなくて、Keiに

今年は何とか順調に、1月にゆきの下、5月にドロフィーズ、そして、アークリッシュ。

がんばってるがんばってる

去年は思い返してびっくり!びっくり!
1月にピンチョス。その後はなんと、春も8月もとばして、9月にドゥソール、そして、新年が明けて2017ねんだったー( °_° )!!2回しか行けてなかったんだーホーーー( ˙◊˙ )

食事に行ける行けないは、結構大きなバロメーター。

蓼科まであと、2週間、がーんばろっ


























  


Posted by Riiko at 10:16Comments(0)ご褒美ランチ会

2017年05月21日

優しくて穏やかな時間

昨日はアロマ仲間とご褒美ランチ

いつぶりかは、もう、覚えてはいない?!
最近、頭がふわふわになってきて、いろんなことが覚えていられない≧(´▽`)≦アハハハ
でも、それもまぁいっか〜と思う。
きっと、必要な時には思い出すでしょ(ღ˘⌣˘ღ)

昨日のご褒美ランチは、アロマの代表の先生のブログに載ってて、行ってみたいと思い、1度目はGWにママ友と行った浜松のドロフィーズ


9senseで予約をして、散策をしてドロフィーズカフェでティータイム

すべてがとってもスムーズで、優しくて、ハプニングもあったけど、穏やかで(*˘︶˘*).。.:*♡

こんな風にこれから過ごしていけるんだなぁ❤
こうやって過ごしていけばいいんだ〜❤
人生っておいしくて楽しいんだ~❤
何かあってもありがとうが溢れて❤

素敵な一日となりました❤


しかも、ご褒美ランチ、今年で多分10周年❤

とっても早く感じるねー。と言い合いながらも、この10年間、盛りだくさんのことを体験し、自分で自分を癒していく素晴らしさを体験しながら、少しずつ癒され、全てにごめんなさいと、ありがとう❤ができた時に深く癒され、こんなにも幸せなんだと感じる。そんな素敵な時間がココ最近は増えてきたなぁ❤

誰かのせい、環境のせい、私は悪くないと言い訳をしている時には、全く癒させることなく、マイナスの連鎖にドハマリして、内巻きにぐるぐるになって抜けな出せない(๑>﹏<๑)

そんな時は周りの人達が幸せに見えて、よく嫉妬をしたものです。

たくさんの競争心もむき出しにしてきたなぁ。
でも、昨日の会話でも、プロレスラーと、茶道家が戦っても意味ない。だって、交わらないから〜(((^-^)))
そりゃそうだ!!
茶道家は茶道家、
プロレスラーはプロレスラー。
お互いに違うんだもん。
それぞれなんだもん。
私は私。
人それぞれの道があり、役割がある。
その会話もとても腑に落ちた会話となりました❁❀✿✾
でも、なぜプロレスラーと茶道家がでてきた(笑)

その、アロマ仲間のkちゃんとは、全く視点が違う!!
敷地内の宿泊施設、白のMINKAを見せてもらえて、ロビーに入ると、kちゃんは、素敵な有名な?チェアーにすぐに目がいき、「これって、〇〇のてすよね?」と会話しながら座らせてもらっていた≧(´▽`)≦アハハハ

私は景色が見える窓越しに真っ直ぐに進んでたもん
(笑)

お店に入ってもkちゃんは、構造や木のハリ、塗装などを私はやっぱり風景やインテリア(これはkちゃんも一緒だけど)食事の盛り方や色合いなど。

そう、同じ空間にいても、目に行くところ感じることが違う!こういった違いから、人それぞれだねって話になったんだね。

9senseでは、少し遅刻してしまったにも関わらず、暖かく迎えてくださり、美味しいお食事をゆっくり楽しませてもらいました〜(๑°꒵°๑)・*♡

食器はiittalaや、Staub、マリメッコのナプキン
それだけでもテンションが上がった⤴⤴⤴⤴⤴⤴

9sense



宿泊施設↑







ドロフィーズカフェ
30分待ちとなっていたのに、入ったら、すぐにご用意できます❤と…。

ならばならば





本当に本当に穏やかで優しい素敵な時間となりました
(*˘︶˘*).。.:*♡

こうやって生きていけばいいんだね〜❤
ご縁のある方に、私自身が変わってきてるように、人は変われることをアロマを通して伝えたいきたい❤

たくさんの事をありがとう❤

  


Posted by Riiko at 10:08Comments(0)ご褒美ランチ会

2017年01月14日

ゆきの下

雪の日に「ゆきの下」でお食事〜
土鍋ごはんつきのコースは完売してたので、ワンプレートランチ















お互いに、約3年間の出来事に感謝と労いをしながら、
未来に向けて羽ばたくことを誓い、美味しいお食事を楽しんできました〜

さぁ、行きます〜♡  


Posted by Riiko at 15:27Comments(0)ご褒美ランチ会

2016年09月17日

ぬくもりの森

今日はご褒美お食事会♫
この会も早いもので10年以上が経ってしまった
(o゚∀゚o)

その10年前頃に、ドゥソールに行きたいねぇ〜♡
なぁんて、話してたけど、当時は子供達も幼稚園児で、お迎えまでの時間で‼︎だったから浜松までは難しかったしね〜。でも、その子たちも早いもので中3と中1‼︎
(((o(*゚▽゚*)o)))

この10年、色々なところに食事に行きました〜
꒰*´∀`*꒱♫そして、10年越しで、ドゥソール♫

この会が始まったきっかけの、桃花林に行きたいねぇ♫のその桃花林には何年か前に達成(*´∇`)ノ
しかも、その時は旦那さまに協力してくれて、ディナー&夜景の見えるバーでオレンジジュース♫
とても大きなご褒美だったなぁ〜꒰*´∀`*꒱

少しずつ、色々な夢がかなってます。

毎回必ず言うことは、頑張ったね〜♡
ほんと、頑張ってきたよね〜♡
次のステージだね♫の言葉。

お互いに労いながら、頑張ったご褒美を堪能してきましたヽ(*^∇^*)ノ

ドゥソールは、二部制で、時間が決められてメニューも決まっているため、ブイヨンまでの対応はできないとのことで、スープを抜かしていただいて、お忙しい中、お魚で対応してくださいました。
本当にありがたい٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡

楽しい充実した時間を終え、帰って子供たちにお返しtime♫今日はなおの友人がご飯を食べに来たので、おもてなし〜꒰*´∀`*꒱♫も頑張りました。

お土産のケーキも美味しかった〜꒰*´∀`*꒱

ぬくもりの森が、くりの木‼︎になってる^_^



  


Posted by Riiko at 22:15Comments(0)ご褒美ランチ会

2016年02月03日

ご褒美ランチ会♫

頑張ってる私♫
がんばれ私♫
ご褒美&励ましランチ会☆

今日は野彩屋primitive

















さぁ、またこここら、がんばれます✨

いつもありがとう❤️  


Posted by Riiko at 15:38Comments(0)ご褒美ランチ会

2015年06月19日

ありがとう♡

2ヶ月ぶりの、
ご褒美&さぁ!
またここから頑張るぞ会♬
ランチ〜ヽ(≧▽≦)ノ






豊橋市内なのに、初めて通る道、初めての景色、新鮮〜。
しかも、民家の中にひっそりとたたずむ隠れ家的な素敵なお店でした〜。

野菜のせいろ蒸し、おいしかった〜ヽ(≧▽≦)ノ
今度は海鮮せいろにしよっかな((o(´∀`)o))




初回の会から、はや10年近い年月が…。
色々あった〜。
頑張ってる〜。
ありのまま〜。の自分を丸ごと好きであり続けよっと。








次は8月にお茶会に行けます様に〜(^ ^)  


Posted by Riiko at 08:50Comments(0)ご褒美ランチ会

2015年04月30日

こえりせだびと‼︎

今日は嬉しいニンジンDAY♬♬

行けてよかった〜(^ ^)

この会が実現するかしないか…‼︎は、
私の1つの目安となってるからなのだ〜。

よかった♬よかった♬

さ〜、次の6月に向けてGO〜
♪───O(≧∇≦)O────♪



  


Posted by Riiko at 20:45Comments(4)ご褒美ランチ会

2015年01月29日

今日はレストラン ラ トランキリテ ドゥ レスプリ

昨日に続き、今日もランチ〜
♪───O(≧∇≦)O────♪
まぁ、たまにはね〜、そんなのもあり♬
あり♬

今日はフレンチ〜(≧∀≦)
ラ トランキリテ ドゥ レスプリ
2年ぶり〜ヾ(*´▽`*)ノ



ラクトオボ ベジタリアンメニューで贅沢ランチ〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

どれも絶品♬

もう少し大きくなったら、
子供達にも食べさせてあげたいわぁ(^^)

美味しいものを食べながらの会話はほんとに楽しい〜〜♡
お互いにいろ〜んな大変な事があったけど、乗り越えて、さ〜‼︎またこれからがんばるよ♬♬ヾ(*´▽`*)ノ










お料理一品一品説明していただいて食べるとまた格別です〜ヾ(*´▽`*)ノ
しっかり味わって堪能〜♬

この幸せを子供達にもお裾分けしなきゃバチが当たるー。というわけで、ごはんは子供達の好きなオムライス〜♬
と飲み残しの
ペリエをお土産にもらってきたので、
シャンパングラスで気分をお裾分け〜。


いつもありがと〜♡




  


Posted by Riiko at 18:12Comments(0)ご褒美ランチ会

2014年09月10日

食欲の秋〜♬♪



今日は親友とランチ〜ヾ(〃^∇^)ノ
(ほんとにありがたい存在です♡)

風はもうすっかり秋の風〜。
秋と言えば!食欲の秋。
ちゃっかりのかって、
食べ物が美味しくて仕方ない〜
(((o(*゚▽゚*)o)))

子供達も食欲戻ってきてます〜((o(´∀`)o))

新陳代謝が〜…(*Θ∀Θ)σ…
のアラフォーなので、気を付けながらも、
今年の秋もおいしいものいっぱい食べるぞ〜♪───O(≧∇≦)O────♪


  


Posted by Riiko at 15:59Comments(0)ご褒美ランチ会

2013年07月18日

ご褒美ランチ

3ヶ月振りのご褒美ランチ
レストラン ラ トランキリテ ドゥ レスプリ




3ヶ月の間に、お互いてんこ盛りで、
色んな事がありました〜。
よく頑張った〜(❁´◡`❁)

とっても落ち着いた素敵な店内で、
おいしい食事。

今日、こうしてこんな時間を持てるのも、
家族が健康でいてくれるからだし、
だんなさんが頑張って働いてくれてるから、私が働いた分はこうして贅沢に使わせてもらえるし、このおいしくて素敵なお料理を提供してくれるシェフが私たちベジタリアンの為に、挑戦してみますと!と言ってくださったこともありがたいし、お料理の説明をしてくれてる時も、どこの土地のものとか、どんな素材かを説明してくれるときも、心がこもっていたから、その土地を思い浮かべながらこの料理が食べれるまでに、どれだけの人がかかわっているのか、そんなところまで、思いをはせながら、感謝感謝、感謝を深くしていきたい。感謝を忘れずに生きたい。と、
Kちゃんと会話をしながら改めて思ったのでした〜。

お料理はとってもおいしくって、
運ばれてくる度にわくわく〜
絶品、また来たいな〜o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o

























  


Posted by Riiko at 17:07Comments(2)ご褒美ランチ会

2013年04月26日

ご褒美ランチ~♪

かれこれ6,7年前から、年に数回、アロマ仲間とご褒美ランチなるものに行ってて、
昨日は、約10カ月ぶりのご褒美ランチに行ってきました~\(~o~)/

始めたきっかけは、アロマの定例会で、アクトシティーに行くのですが、
その時に、アロマの仲間が今日はランチで桃花梨に行ってきた。と言うのを聞いて、
いつか行ってみたいね~(^^)と、夢膨らませ・・・
でも、まだ当時、園児の子がいたし、パートもしていたし、お迎えのこともあってなかなか遠出
が出来なかったので、まずは、近場で(^_-)-☆となり、市内で少し奮発してランチに行ったのでした。

その記念すべき第一回が!!忘れもしない♪アソシアの梨杏

その当時はお互いに自分の頑張りを認められず、ダメなトコばかりに目を向けていたので、
次にランチに行く時までに、自分で自分をほめるを課題にがんばろ!!
と言っていたのを今でも鮮明に覚えております~(^^)

そこから、数年の間は自分を認める。褒める。がテーマで、
その間に、ボレロ、アモンダン、豊順、バイカル、湖西のパスタのお店、あと、何処に行ったのかな~??
ランチしながら、お互いにねぎらいあい、褒めあい、自分をほめ、また頑張り~。。。
そして、念願かなって、何年か後にやっと、オークラの桃花梨で6000円だったかな?
のコースをホントに頑張ったから奮発してご褒美ディナーをしたのでした~\(~o~)/

そこから、また次の課題・・・
フラスカティ、アークリッシュ豊橋のレストランk、バイカルは2回目行ったし、アモンダンも2回目行ったな~・・・
色んな所で美味しいものを食べながら、抱えてる問題を話して、ヒントをもらって、やるきをもらって(^^)
色々と乗り越えて来たのでした~。

調子のいい時は、年に3,4回行けたけど、最近はハードルが高くなってきて、
昨年はランチ1回、やっとのことでティータイムが2回?!

今回は初めて、キャンセルが2回あって、3度目の正直で
松寿司へたどりつけました~\(~o~)/

長かった~(>_<)
前回からのこの10カ月、本当に色々あって、お互いにいろいろ乗り越えて頑張りました(*^^)v



最近は、ご褒美ランチ~♪♪
な~んて浮かれていられなくて、ご褒美ランチ&次のステージへの決心ランチっぽい(^^ゞ

でも、とってもおいしくいただけました~(^o^)丿


仲間がいるって、ありがたいicon06
一緒に頑張ってる仲間がいるから頑張れるからありがたいheart
何でも包み隠さず話せる友達がいてありがたいheart

次は~、8月のクリスタル研修前には行きたいので、6月終わりか、7月頭に行けるように~、
がんばるじょい(^_-)-☆








  


Posted by Riiko at 11:44Comments(0)ご褒美ランチ会

2012年12月10日

念願叶う!!

今日は数カ月ぶりにKちゃんとお茶~coffe

場所の候補に、行ってみたいな~と思っていた、向山フォレストのカフェと、
豊橋公会堂の前にあるカフェ、かぜのよに、はなのように。はどうかな~?と思っていたら、
先にkちゃんからメールで向山フォレストか かぜのように はなのように、豊橋市役所のコスタリカ はどうかな~?と来た。

え~!!そ~んなシンクロしてるなんて~!!
びっくり~face08icon14

と言うことで、今日は、かぜのように はなのように でお茶する事に~coffeicon12


・・・でも・・・残念ながら、カフェはもうやっていないみたいで、パンの販売のみになっていた。
せっかくなので、パンをゲット~(^_-)-☆

じゃ、目の前の市役所の~、13階にあるコスタリカに~♪♪
行ってみたら、ランチバイキングはあるけど、お茶だけはできなさそうで、景色だけ堪能~



見晴らしいいわ~(^O^)/



めげずに、3件目~!!
行きたい候補のもう1つの向山フォレストのカフェへGO~coffe

市役所内にあるコスタリカも行ってみたいと思っていたので、
目的のお茶はできなかったけど、今日は思いがけず、行きたい場所3つにぜ~んぶ行けてラッキー\(^o^)/

3件目の向山フォレストは無事に入れました~(^_-)-☆
アップルパイとコーヒーcoffe02ringo


お話も弾み、あっという間にお開きになりました~。

次は1月の新年会だね(^_-)-☆
お互いにハッピーな毎日になりますように~☆  


Posted by Riiko at 15:45Comments(0)ご褒美ランチ会

2012年06月29日

充実した1日~♪♪

昨日は、4カ月ぶりにKりんとランチ&ティータイムをしてきました~\(^o^)/

お互いに色々な事があった4ヶ月(*^_^*)
一見違う事を抱えてるように思えるけど、実は同じ・・・?!
こうして一緒に頑張ってる仲間がいると心強いです~(^^♪

ランチは~、インドカレーicon28


食後のティータイム~coffe


沢山の収穫がありました(^^)v
Kりんの愛犬のはるたんにも、沢山メッセージをもらって、本当に感謝です~(^_-)-☆
わからず屋の私にメッセージを伝えるのに、疲れ果てた?&満足♪したのか、
私が帰ったらすやすや~お昼寝しちゃったらしい~(*^_^*)


充実した一日でした~(^_-)-☆


  


Posted by Riiko at 17:01Comments(0)ご褒美ランチ会

2012年02月25日

家カフェ♪

昨日はお引っ越しをしたkりん宅で家カフェ~coffe

約束をしていたのは午後から・・・
ごまちゃんは午前中に亡くなったので、義両親とごまちゃんとしばしの時間感謝の思いを告げたり、
思い出話に花を咲かせて、、、出かける事ができました。

新しいお家になったKりんのお家。
色々と見せてもらいたかったんだけど、Kりん宅のハルちゃんに吠えられまくりのり~たん(>_<)
おやつあげたり、抱っこしたり、色々するものの一向に収まらない(>_<)
り~たんが抱っこする中(一応抱っこしてる時はおとなしくしててくれたけどね(^_^;))
お茶の準備をしてくれるkりん。

最近、旦那さんが欲しくて買ったと言うエスプレッソマシーンでカプチーノを入れてくれ、
ケーキもオサレにカフェ風に~cherry03


素敵でしょ~\(^o^)/
ものすごくおしゃれで最高の家カフェでした。

あっ!!そうそう、話があちこち飛びますが~・・・
マイナスな感情を持ってると、それに反応する繊細で賢いハルりん♪♪
始めはスル―したかったけど、あまりにもわんわん「気付いてよ~」って純粋な目で訴えるんだもん(;一_一)
スル―したかったり~たんですが、降参しました(T_T)

でも、おかげで大切なことを思い出しました。
ふ~・・・(*^_^*)
このまま気付かずにいたらまたぎっくり腰になるところだったよ~。


おいしいケーキとコ―ヒーをごちそうさまでした~。
Kりんハルりん♪ありがとね~heart
今度はゆっくりお家の中と家具を見せてね~(^_-)-☆


そして~・・・
今日はごちゃんをお見送りの日。
素晴らしい事に土曜日だから子供たちはお休み。
しかも~、看護師の姉とだんなさんも土曜日は勤務が多いのに2人共お休み~!!
義兄はお仕事で来れなかったけど、3家族そろって火葬場へ・・・



子供たちは手紙を書いました。
Mちゃんは賞状と勲章も作ってきてくれてました。
他にも、ごまちゃんが天国に行っても困らないように。と折り紙でお家とお友達のワン、お水を飲むコップ、
お金に困らないように金運アップの黄色で折った鶴も一緒に入れてあげてました。

平成24年2月24日
義父が、西村ごまちゃんはニシだけに(だんなさんは友人にニシと呼ばれてます。)24にこだわって亡くなったね~・・・って。
この日を選んで亡くなったごまちゃん。
みんなでお見送りする事が出来て本当によかった。
ごまちゃん、またね~inu
ありがとね~。  


Posted by Riiko at 18:52Comments(2)ご褒美ランチ会

2011年06月30日

ご褒美ランチ~♪

今日は3カ月ぶりのご褒美ランチ~icon28
場所は生パスタが食べれるパスティーナへ~・・・



モリモリにたまってた3か月分の話を聞いてもらいました~。
言いたい事を包み隠さず話せる仲間がいる事は本当に幸せな事です~icon
話しながら、私ってストレスたまりまくりじゃ~んface08
て実感・・・
でも~、話せた事でとっても楽になり、今穏やかな風が吹いております~。
そして、同じようなテーマを持って頑張ってる仲間たちがいる事がとっても勇気と励みになり、
1人じゃない!みんなそれぞれ頑張ってるんだから、私もがんばろ~icon

おいしいランチを食べてテンションも上がった事だしね~face02

私は本日のランチを注文!
前菜、ドリンク、ドルチェ2種がついて1000円也~。


満席の上、待ってる人もいたので1時間そこそこでお店を出て、
話し足りないのでお茶をしに~coffe

2次会は近くのわび助へ~。


落ち着いた店内で涼みながらも、話は尽きません。
あっというまに時間が・・・


もうすぐ、8月に毎年開催されてるクリスタルヒーラーのコースが蓼科であります~。
今年も、まるくる承諾の元、お金も出してもらい、参加させてもらいます~。
ほんとうにありがたい事です。
私にとって、クリスタル研修は年末年始みたいな感じで1つの節目の月。
今、今年の汚れ、今年のうちに~♪
ってな感じでめっちゃめちゃ頑張ってま~す。

だって、幸せになるって決めたからね~。
私が私を真に癒すって決めたからね~。

8月に向けて、毎日を丁寧に丁寧に心の声、魂の声を聞いて
駆け抜けていきます~icon16

  


Posted by Riiko at 15:41Comments(0)ご褒美ランチ会

2011年03月23日

いるカフェ

今日はアロマ仲間とランチに行ってきました~icon28

場所は青陵地区にある、念願のいるカフェ

久々に会う仲間との時間は話したい事盛りだくさん
あ~・・・会えてよかった。kちゃんありがとう~。


写真は食前スムージー、いちごとバナナとほうれん草とりんごとレモン・・・?だったかな?

いちごとバナナとほうれん草は間違いないと思う。自信あるよ。あとは・・・?
うそだったらごめんなさ~いface03

おいしかった~
↓こちらがランチ

優しいお味で心から元気になりました~。

話す中で今の自分が抱えてた問題が何なのか・・・?見えてきて
すっきりんこ~・・・
また、今日からがんばろ~icon22

今夜は、久々に一般の新規のお客様がフェイシャルトリートメントにいらっしゃいます~。
その前に、大切な家族の晩御飯を作って~onigiri
用意を整えます~。

  


Posted by Riiko at 17:30Comments(0)ご褒美ランチ会