アロマセラピーAiri~愛里~では、 アロマセラピスト養成コース 随時 生徒募集中です ガイダンスを行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ 。トリートメントのご予約も随時受け付けております。 fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp コロナ感染対策(除菌スプレー、オゾン発生器導入しております)

2020年08月28日

うっとり〜

昨日は大きなダブルレインボーが出てたと、InstagramやFacebookで写真をみて、感動〜。

残念…と少し思ったけど、たくさんの方がアップしてくれてて、ラッキー(^^)v

そしたら。今日も虹〜。




結構長い間でてて、きれー!でした。

  


Posted by Riiko at 14:25Comments(0)日々の暮らし

2020年06月22日

ベランダが好き♡

今日の夕焼けも素敵でした♡


ワンコも含め、みんなベランダに出てきた☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮

ベランダで、朝日を浴びながら朝ごはんだったり、日光浴をしながらおひるごはんだったり、夕焼けと共に晩ごはんを食べていたのが懐かしい〜。

ベランダガーデン、やっぱり残しておけばよかったかな…とちょっと心残り(T_T)







またいつかつくろっと。

今日は久々にみんなで、ベランダで、夕暮れ時まで過ごしました〜。



  


Posted by Riiko at 00:37Comments(0)日々の暮らし

2020年05月11日

私の知らない世界!!

びっくり!びっくり!
気がつけば、もう5月11日!!

緊急事態宣言の延長(><)ということで、もうしばらく、感染しない。させない。
手洗い、ソーシャルディスタンス。
Stay Homeを頑張りたいと思います〜。

このような大変な状況の中、Stay Homeだけど、収入も減ってるけど、それ以外は普通に過ごさせていただけることは、本当にありがたいことです。

そして、そして、今日から我が家も、新しい形の流れに乗ることに〜。

私は、アロマセラピーの研修会をSkypeで受けさせていただきました。
トリートメントの実技は出来ないけど、先生はじめ、みんなの顔もみれ、そして、精油とクリスタルでセルフヒーリングやリンパを流したり、ストレッチしたり、反射区を押したりして、たくさんたくさん元気になりました⤴︎ ⤴︎⤴︎
ありがとうございました〜❤︎*。
ここから、まと、頑張れます〜


娘は塾のバイトをオンライン授業で再開。

息子さんは…。変わらずゲーム三昧( ; _ ; )

コロナでStay Homeになり、家族と過ごす時間が増え、深く向き合うことになり、とても大切な時間を貰っております。

それは…娘の小さい頃からの親子関係をやり直し中〜なのです。今までにも、小さい頃の傷を話してくれる娘でしたが、なかなか私が受け止められず、変われず な母でした。

それでも、なんとか日々を過ごし、ここまで来ていたのです。
それが、5月に入り、あることをきっかけに、娘の心身がさらに大変になっていくのです。今までも病院を色々と巡り、薬や漢方も貰ってきましたが、なかなか回復できずに辛い日々が…。

あまりにも大変になり、真剣に振り返り、受け止める流れに。
本当に本当にごめんね…。
しかでてこない年月でした。

心に深くついてしまった傷と、大きく開いてしまった穴を、埋めていきたいと思っております。

娘の心身のバランスは、私にもかかっております。
そこを1つずつ、ごめんねをする度に、私が楽になって、心にあった罪悪感が少しずつ癒されて…。
こんな日が来るなんて!です。

必ず、元気になる❤︎*。
これからの人生、自分のために大切に、
自分らしく生きて欲しいと思います。


コロナの状況をよそに、植物たちはイキイキ✩.*˚スクスク*✩⑅◡̈⃝*育って、癒されております。
植物の力は凄いねぇ✩.*˚⋆*✩⑅◡̈⃝*





いい香り〜。

  


Posted by Riiko at 17:30Comments(0)日々の暮らし家族

2020年04月26日

おめでとう

昨日は、娘ちゃんの19回目のお誕生日(^)
早いなぁ〜(しみじみ)

お誕生日を迎える度に、やっぱり当時を思い出す。
幸せだったマタニティライフ❤︎*。
産後は、初めてのママ経験に、幸せを感じつつも手探りの悩む日々も今となっては懐かしい〜。

そして私の19歳は、ダンナさんと出会い、お付き合いが始まった歳でもある。その同じ歳になったなんて!感慨深い!
とても、素敵なダンナさんであり、パパであり、お婿さんだった。彼の時は色々とあったけれど( ˊᵕˋ ;)
素敵な人に出会えた私の人生は、本当に素晴らしい✩.*˚⋆*✩⑅◡̈⃝*亡くなってしまった日から、乗り越えるまでに、向き合うことが沢山すぎて辛い日々が続いた。大切なものをなくしてから気づくことが沢山過ぎて!!本当に切なすぎるけど、それでも、自分の至らない点や、人でなしな部分をきちんと知って、そこを反省してやり直せるのだから、生きるって素晴らしい✩.*˚

娘は、今、心と身体のバランスが崩れて大変な日々を送ってるけど、自分と向き合ってる、それは娘にとって簡単なことではないけれど、でも、必ず、克服していけるから、毎日を、一緒に頑張ろう〜❥❥❥‬

お祝いは、ちょうど、外食が出来なくなってる娘にとって、テイクアウトが増えてることは幸い。

好きなパスティーナでパスタの麺とソースと、バーニャカウダとシフォンケーキをテイクアウト。

家で、パスティーナのパスタを食べれるなんて幸せ(∩ˊᵕˋ∩)・*

シフォンケーキは、デザートプレートにしてみましたぁ⤴︎ ⤴︎⤴︎








娘にとって、19歳が楽しくて素敵な1年になるように母として、そっとサポートしたいと思います〜❤︎*。

コロナの影響で時間が出来たので、写真の整理をしていたら、娘がこの写真、いいね❤︎*
と…言って、スマホのロック画面に…。

お店探しをするのに、先を歩いてたパパを、走って追いかけて腕を掴んだシーン✩.*˚✩°̥࿐୨୧


うん!いいね❤︎*。  


Posted by Riiko at 12:13Comments(0)日々の暮らし家族

2020年04月25日

前向きになるねぇ

最近、虹があちこちで出てる〜。

SNSのおかげで、この辺じゃ見れない時の虹や出てたのを知らない時でも、虹がアップされてて、最近、毎日虹を見てる感じ〜•*¨*•.¸¸♪

昨日は豊橋、豊川でも虹が見れました。

反対側の夕陽はキラキラと黄金に輝いてて感動!


先週の18日㈯も綺麗な夕陽と虹のセットでした。


虹は肉眼ではうっすらと見えました。
写真では見えないかな?


でも、静岡の方のInstagramには、半円の大きな綺麗な虹がアップされていました。

昨日の虹も、この辺ではうっすらだったけど、
Yahooニュースには、京都で出てたダブルレインボーの綺麗な写真がアップされていました。

虹を見ると、前向きに頑張る力が湧いてくる!
あちこちで最近よく出る虹!
今の状況を乗り越えて、明るい未来に繋げたい〜❤︎*。

  


Posted by Riiko at 10:31Comments(0)日々の暮らし

2020年04月22日

やりたいこといっぱい

特別警戒都道府県になり、空き時間が沢山で来てもうた〜!!

こんな時じゃなきゃ出来ないことがたっくさん!!

家が建って18年、1度も変えるタイミングがなかったレースの敷物を新しくしたり(これは、3月にたまたま入ったお店でセール品でレースの切れ端と、リボンがお安くなってて、何ともラッキー‪✌︎('ω')✌︎
裁縫は苦手なので、両面テープで!!とめて、3月の時点ですでにやり終えちゃったけど…)、納戸の整理整頓、屋根裏の整理整頓、服の断捨離!
普段できないところの掃除〜。




はかどるはかどる•*¨*•.¸¸♪

写真の整理も〜




懐かしい✩.*˚⋆*✩⑅◡̈⃝*
みんな同じ格好で寝てる( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☁︎︎⋆。
それにしても、なんで、寝方ってリンクするんだろ?!こういうリンク写真が沢山でてきた!!

明日は、何をしよっかな〜

  


Posted by Riiko at 18:34Comments(0)日々の暮らし

2020年04月20日

毎日シアワセ探し!

朝起きると、クリスタルの表情に変化が!



最近、毎日反応を感じております〜
凄いです。握ると、鼓動がいつも以上に凄い!
一体感を感じます。生きてるなぁ❤︎*。
地球と共に生きてるなぁ❤︎*。と感じます。

今日の嬉しいこと朝一は、クリスタルの変化でした。その後もシアワセいっぱい

お仕事のない日は、StayHome!

そんな日は、朝から晩まで、食べることが大きな楽しみ•*¨*•.¸¸♪
ということで、食べてばかりψ(๑'ڡ'๑)ψ

新陳代謝が悪くなってるのに反比例して、食べる喜びが止まらない❤︎*。
食べてる時と、寝る寸前が最高に幸せ〜٭❀‪❥❥❥‬

今日も、しっかり食べてます〜!

今日のお茶タイムは、頂き物〜٩(๑>ᴗ<๑)۶


全菓博金賞受賞 豊橋銘菓 金光堂 の多米峠
最中
おいしゅうございました〜。
いつもありがとうございます。

最近、食べ過ぎで、
ほっぺが目を押し上げてくるΣ(゚д゚;)
腰周りの浮き輪もさらに大きくしっかりしてきた
( ; _ ; )
でも、やめられない。

早く収束してね。
収束したら、ジム通いだな٩(¨ )ว=͟͟͞͞


  


Posted by Riiko at 17:30Comments(0)日々の暮らし

2020年04月17日

すごい生命力!


このアジサイ、少し前まで、ただの棒状態だった!
のに〜!!
今年も、ちゃんと、ちゃんと、新緑の綺麗な葉が出てきました!!

紫陽花、楽しみだなぁ

他の植物たちも、元気に芽を出し始めたり、
花を咲かせたり❁✿✾ ✾✿❁︎



紫陽花の葉が出始めた頃、桜は終わりを告げ始めております〜٭❀*
今年は色々と大変だけど、来年は、今よりもいっぱい笑ってたいね〜٭❀*

来年は、どんなかな〜?




  


Posted by Riiko at 00:03Comments(0)日々の暮らし

2020年04月02日

新しい生活〜

コロナの影響で、入学式や入社式が無くなり、始まりも遅めになっているところが多い中、娘は今日から新しい生活に突入〜♣︎

今日はオリエンテーションで、明日が入学式٭❀*
入学式は、、、
保護者は参加出来ないけれど、生徒は対策をして、一応行われるらしい。

豊かな学生生活になりますように〜✧︎✧*

久しぶりに晴れて☀︎*.。
気持ちいい〜。

今日は、アロマランプにはスイートバジルとゼラニウムチャイナ。
スプレーは、ユーフォリア❤︎*。


はぁ〜しあわせ(∩ˊᵕˋ∩)・*。

  


Posted by Riiko at 10:32Comments(0)日々の暮らし家族

2020年03月16日

残しておきたい記録

遡ること、2018年の夏、東京駅構内で熱中症になり、その後も熱中症にかかりやすくなってしまった娘。
しかも、東京駅構内でなったため、早く外に出たいのに、出られなくて閉鎖的なところがダメになり、電車や密室空間、人混みがもともと苦手だったのに、無理になってしまったね!!
そして、ちょっとでも暑く感じたり、水分がすぐにとれなかったり、空腹になったり、外に出られないと、東京駅構内のことを思い出し、また、あの時みたいになったらどうしよう!と、極度な不安に襲われるようで、動悸、吐き気、手の震え、パニックになるなど身体に症状が出るようになってしまったね…。

特に、2019年の9月以降から、2月まで、本当に大変になってしまって…。
友達と約束をしていても、突然起こる身体の症状にいっぱいいっぱいになり、、友達のことを考える余裕もなく、突然帰ってきてしまったりして、友達ともトラブルになる事が増え、こころとからだのバランスが崩れていってしまったね…。

今まで出来ていたことができなくなり、みんながオープンキャンバスや受験モードに入っていくことに、同じように出来ないことや思うように動けないストレスがマックスに!!

夜中の3時(だいたい毎回3時頃だった…。なぜかな?)頃に起きてしまい、イライラモード全開。漫画で例えるなら、湯気が出てる状態。あの表現は素晴らしいな〜。もしくは、頭の上に雨雲がかかって体の周りが黒い影に覆われてる状態!

夜中だけど、身体を動かして発散させた方がいいと思い、散歩に出かけて、色々と話したね。
本当は昼間に体を動かせたらよかったけど、昼間のちょっとした暑さでも動機や吐き気などが起こり、パニックになるから…。夜中が行動しやすかったね。
発散の場として、カラオケや、ダンスすること、出かけることも考えて提案した。娘自身も行きたいけど、その場に行くことを考えるだけで不安に襲われて、出かけることもままならなくなって、そのストレスが夜中に目を覚まさせちゃったのかな?

学校にはなんとか行くけど、遅刻早退、行っても保健室登校。教室に行ってもずっといることが出来なくて席を立つこともよくあったね。欠席もあったね。
高校3年生なのに、受験どころではなかったね!
行きたい大学も、電車にならなきゃならないため、色々と試行錯誤したけど、断念することにしたね。

とにかく、ちょっとでも暑さを感じると、すぐにパニック症のような症状が現れるため、内科には毎日のようにかかったね。
点滴も必要な時は打ってもらったね。
とても、いい内科にかかれて、親身にその都度対応してくださって、本当に有難かった。

それでも、症状的には最悪な方にどんどん進んでいく。この頃には、出席日数の問題とテストがちゃんと受けられず、成績不振で卒業が出来るかどうか!という問題と進路はどうするのか?、そして、友達関係がギクシャク…という状況。

あまりにも大変になり、メンタルクリニックにもかかることにした。

でも、結局、メンタルクリニックでだしてもらった薬は、少しの間は服用したけど、ほぼ飲まなかった。娘の場合は、飲むと余計に精神的にも体調的にも合わなかったようで…。でも、メンタルクリニックに通ってたから、何かあればすぐに行ける。という安心感ができたのはとてもよかった。

出席日数も、成績も、先生のサポートやクラスの子たちのサポートでなんとか、クリア。
担任の先生の協力の元、クラスの子たちに心身の状況を自分の口で壇上で伝えた日から、みんながサポートしてくれて、日の当たらないクーラーがよくきく、涼しい席を譲ってくれたりしたから、教室にいられる時間も増え、授業中に突然席を離れてどこかへ(トイレか、保健室に)行ってしまっても、みんな自然にいてくれて、気兼ねなく自由に行動出来たことが有難かったらしい。
みんなのおかげで卒業できたと言っても過言じゃない。

物凄く大変だった時から、少しずつ良くなってきた。
色々としてきたけど、何がよかったか、それは、
アロマセラピーの実践だった。

精油を沢山使った。
クリスタルにも沢山サポートしてもらった。
仲間の支えも沢山あった。
そして、1番回復に向かう流れにさせてくれたのが、
私の娘に対する今までの育てかた、接し方で傷つけてきたことの蓄積の謝罪と、娘のことを愛しているということを実感させてあげる行動。これが、とてつもなく大きかった。
心と身体、魂の癒しのホリスティックアロマセラピーで教えてもらう中に、謝罪と感謝の大切さ、人として大切なことを改めて教えてもらい、実践することの大切さを学んでいる。

私が謝罪して娘を抱きしめた時にわんわん泣きながら「ありのままのなおでいいって言って」と言われ、言った翌日から大きな変化があった。
そして、あとは、娘自身がしてきた事の反省。

謝罪した日を境に、私の生き方(考え方)を変える努力の日々が始まった。感情に任せてしまうと、そうすると、必ず手痛いメッセージがくる。
それを繰り返しながら、最近やっと感情をコントロールすることを覚えてきた。

娘も、少しずつ自分と向き合い始めている。
高校も卒業でき、進路も決まった。
(もともと望んでいた方向に決まった)
車校にも通い始めた。
でも、車校に通える流れもすんなりとは行かなかった。
車校と免許センターに診断書を持って行って、面談して、クリアすべきことをひとつずつ丁寧にしながら、気づかなければいけないことに気づくと事が大きく変化して、通えることになり、そこでも、人の優しさに触れた。車校の方が親身になって色々な手を考えてくれたからこそ、通えるようになった。

乗り越えるべき自分で望んだ壁を、1つずつ、苦悩し、葛藤しながら乗り越えていくプロセスは、渦中は物凄く大変だけど、それでも、やっぱり、素晴らしい。

この大変な数ヶ月のおかげで、私は、人として大切なことに気が付き始めている。。人でなしな自分の本性と向き合って受け入れるこの過程は大変だったけど、かけがえのないもの。それは、娘からの最大のプレゼント。

ここからまた、1つずつ大切に過ごしていこうと思う。

自分の人生は自分次第☆
本当に素晴らしい☆⋆*✩⑅◡̈⃝*








  


Posted by Riiko at 19:13Comments(0)日々の暮らし家族

2020年01月29日

オールOK!

今日は髙島屋のアムールデショコラに行く予定だった︎︎☺︎¨̮♡けど〜…。



なんと(⊙_⊙)!!
久々にバイトに行ってみようかな!と。娘さん。
この数ヶ月、出かけられるところが限られていたけど、少しずつ行ける場所が増えてきた〜

すごい( ˊᵕˋ*)パチパチ
ということで、髙島屋はやめて、娘さんのお迎えに行くことに。

ならば、ならば…
美容院に行こう--✄--

予約の電話をしてみたら、お休み(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
残念(>_<)

ならぱ、ならば…
高校の推薦入試の為、学校がお休みだった息子さんと最近行きたい!と言い続けてたゆず庵に行くことに!!
外食が、1番ハードルが高くなってる娘さんは、また一緒に行こうね♡


ゆず庵

柚子大好き♡
柚子のつくメニューは、全て頂きました。

娘さんも、バイトにちゃんといけたそうで、
よかったよかったε-(´∀`;)ホッ
バイト先には、大変ご迷惑をおかけしながらも、いつも温かく迎えてくださる所で、感謝でございます。良くしていただいて、本当にありがたい。

何はともあれ、最高な一日になりました♡❤︎*。



  


Posted by Riiko at 17:50Comments(0)日々の暮らし家族

2020年01月19日

はじめました!

新しい職場で働き初めて、4ヶ月目
ありがたいことに、とても優しい温かな職場で、こんな職場とご縁をいただけたことは、ものすごいご褒美♡頑張ったなぁ〜。
そして、何よりも、今までの出会いと出来事が欠かせなく、貴重な学びの宝庫だったこと。
必要なことが盛り沢山詰まっていたこと。
沢山見せていただいて、経験させて頂いたからこそ、今の私があるのだと忘れないようにしよう〜♡

今、やっと、自分のことが好きになりつつある。
まだまだ、沢山見つめたいことはあるけれど、1つずつ丁寧に♡♡

あれ!話がズレちゃった。

今の職場の方たちは、趣味をもって、人生満喫してる方が多くて刺激を受けた!!

娘が心と身体のバランスを整えるために、ジムに通い始めたので、私も一緒に〜。
はじめに、色々と測ってくれて…。
隠れ肥満と判明(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

新しいことはじめて、ワクワク(* ॑꒳ ॑* )⋆*
すりんにもやがて訪れる老犬介護のためにも、自分の心と身体の健康のためにも、ワクワク、無理なく頑張っちゃおう⤴︎ ⤴︎⤴︎

帰ってからは、優しい香りの芳香浴♡&アロマバス♡贅沢だなぁな暮らしだなぁ〜。



お気に入りシューズをはけば、さらにテンションあがる。



かわいい( ⸝•ᴗ•⸝)♡








  


Posted by Riiko at 19:58Comments(0)日々の暮らし

2020年01月05日

本年もよろしくお願い致します

あっという間に、2020年を迎えてしまいました〜!

昨年もたくさんの方々に大変お世話になりました。
ありがとうございました❤︎*。

本年もよろしくお願い致します。


昨年は濃厚な怒涛の日々を、ものすごいスピードで過ごした1年でした。

でも、その分、大切なことにも沢山気づけ、優しい人達との新たな出会いもあり、今思うと、素晴らしい1年となりました‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧

それもこれも、たくさんの方々との関わりがあったから…
沢山支えてもらいサポートしてもらってきたから…
深く愛されていたから…

向き合う課題は山のようにあるけれど、その1つずつがまたどれもかけがえの無いものなのだということも、ようやくわかり始めている自分が嬉しくもあります〜。



今日と明日は、毎年楽しみにしている、アロマの恒例の講師特別研修〜
今までは行かないなんて選択は私の中にはなかった!でも、今年は、娘のそばにいたいと思って参加しない選択をとったことが、私にとって大きな成長。
大事な軸を長い間ずっとずらしたまま走ってきた。

その軸を修正して、1本しっかりと柱を立てて、これから、丁寧に進んで行きたい


  


Posted by Riiko at 11:41Comments(0)日々の暮らし

2019年09月27日

これからが楽しみだぁ.•*¨*•.•*¨*•.¸¸

前の投稿から、気づけばもう1ヶ月以上!!

20周年のクリスタル研修も無事に参加させてもらうことが出来、帰ってきたと思ったら、もう9月末!!

早いー!!

今年は、いつもに増して、クリスタル研修までの道のりも、クリスタル研修も、本当にすごくて!!素晴らしくて.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
帰ってからもずっと、その余韻は片隅にはちゃんと残っていて、何かあった時に大切なことを思い出させてくれ、立ち止まらせてくれる。
それほどまでの愛が深く大きく流れていたことを、日に日に感じられるようになってきて、愛され、守られ、幸せをこんなにも願ってもらってるなんて!
でも、まだまだ、こんなもんじゃない。
もっと、感じられるように、なっていきたい✩.*˚

それでも、今、どんな事があっても、メッセージであるということ、起こるとには意味があるという柱が自分の中にちゃんとできてきている。

そして、今日は、嬉しいことが沢山沢山あったー♡

これからが、本当に楽しみ
日々色々あるけれど、でも、それよりも、楽しみで仕方ない〜♡❤︎*。

わくわく、久しぶりにとってもわくわく〜



最近の空はとっても素敵♡
虹もたくさん出てるし、天使のはしごも、ハンパない!!

写真にはきれいにおさめられなかったけど、
今日の天使のはしごも、昨日の天使のはしごも、夕陽もすごかったー。

同じ空の下、今もまだ大変な千葉県。
早く復興が進みますように〜。。。
早く日常が戻ってきますように。。。

  


Posted by Riiko at 00:12Comments(0)日々の暮らし

2019年08月11日

人生っておもしろい!


7月26日に見た虹‪☺︎‬
久々にダブルレインボー!!

人生って、おもしい。
と思う今日この頃

なぁんだ!誰のせいでもなかったじゃん!
自分から始まってたじゃん
ただ、それだけじゃん!

ここから、人生のベクトルかえてこー⤴︎ ⤴︎⤴︎

気づいたとこから、やり直し
何度でも気づいたところから




同じ7月26日、虹がでる数時間前に見た空に、♡型の雲☁*°

これからが楽しみ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜


  


Posted by Riiko at 20:35Comments(0)日々の暮らし家族

2019年05月05日

様変わり♪。.:*・゜♪。.:*













お気に入りのベランダも、すりんを迎えた時に、やんちゃをしたり、誤飲をするすりんに合わせて、色々と撤去〜( i _ i )

今じゃ、殺風景なベランダだけど、
すりんには、過ごしやすそうでなにより(笑)



子供たちも成長したから、ベランダでティータイム♬。.&ご飯も時間的に難しくなったね〜。
成長に合わせて、お家の中も色々と様変わり♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*

  


Posted by Riiko at 18:30Comments(0)日々の暮らし家族

2019年04月04日

虹の根元

31日の日曜日、虹の根元を久しぶりに見た!!
虹の根元から見たのは、ハワイに行った時ぶりのような気がするから、7年振りくらいか?!
そういえば…ハワイで見た時はらとても大切な素敵な気づきがあって、気づけた感謝が溢れて世界がキラキラしてる時に見れたから、見た時も感謝が溢れたなぁ♡
根元の虹、7色が透けて見えて、本当にキレイだった〜!
写真ではよく見えないかな?

虹を見る時、だいたい、もがいて、苦しくて、大変だったところから、少し冷静にこういう事なのかな?と、ふと思え始めた時に虹を見ることが多い気がする。
虹を見ると、「あ〜、方向性は間違ってない。きっと大丈夫!あとちょっと!」そんなふうに思える。

今回も!かな!
でも、今回はとっても大きな学びだなぁ。
今までも向き合ってきたことだけど、最後の最後、本質に迫ろうとすると、上手にすり替えて終わったことにして残してきたことを、今回は100%受け止めて、自分で自分を受け止めて許して包んで愛してあげたい♡

それが、私がしたかったことだもんね〜♡
この日をずっと待ってた♡

虹のご褒美と応援!
今年はさらに特別な年になりそう( ¨̮ )❁︎




  


Posted by Riiko at 00:03Comments(0)日々の暮らし

2019年03月01日

満たされたぁ° ✧ (*´ `*) ✧ °

今日はちょっと足を伸ばして静岡まで〜³₃Boooon!!♡

2月研修旅行の「愛される人」の補講を受けさせて頂いてきました〜...♪*゚
よかった♡
幸せに満たされております♡
愛されてる♡
自信がどこからともなく…って感じです。

教えてただいたことを、実践、一生維持♡
頑張りたいです。

N先生の敷地内のミモザとティートリー




補講が終わって、N先生とランチをご一緒してもらいました。楽しかったです〜...♪*゚
美味しかったです〜...♪*゚




帰りには大きな天使のはしご


家に帰ると、なんだか色々と変わっておりました。
すりんの目はキラキラฅ^•ﻌ•^ฅ
奈桜にも、積極的にどうだったのかを聞かれました。
色々とやらかしてきたので、私が向き合う課題は山のようにあるけれど、回収、解消していけるから、未来は明るいね♡
明るく楽しくがぁんばろっ!  


Posted by Riiko at 23:37Comments(0)日々の暮らし

2019年02月27日

卒業〜❁.*・゚

明日から、卒業式ラッシュ٭❀*
亡き夫が繋げてくれた友人の子は明日卒業式٭❀*
お腹にいる時から知ってるから、時の流れの速さに衝撃走るなぁ٩(¨ )ว=͟͟͞͞


同級生の子はあさってが卒業式٭❀*


保育園の卒園式の子もいるから3月の終わりごろまで続くなぁ❁✿✾
息子さんも今年、めでたく中学卒業‪ஐ‬

私もいろ〜いろと卒業を決めております¨̮♡
新しい生活、今までとは違う生き方、歩き方‪ஐ‬
頑張りたいと思います〜❤︎*。

留まっていたよどみちゃん(><)
今日、スッキリしました〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

  


Posted by Riiko at 23:48Comments(0)日々の暮らし

2019年02月23日

愛いっぱい♡

数日前に、急遽決まったティータイム*゚\ ♪♪ /
行ってみたいところがあったので、リクエスト♪*゚
インスタももちろんフォローしてて、いいな♡いいな❤︎*。行きたいな‪❥❥❥‬と思っていた。JKにも人気のあるお店で、奈桜からも聞いてたsogoodcoffeeandbakeで会うことに♡


やったぁあ¨̮♡♥
話したいこともあったけど、お店に行けたことも嬉しかったぁ♡

いろ〜んな意味で、
とってもとっても、素敵な時間を過ごせました
✿感謝(人´ω`*)感謝✿

美味しいものって、やっぱりいいね〜♥
幸せにしてくれる❤︎*。
本音を話せる親友がいることも幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡
真実はいつだって愛のみ〜♡‪❥❥❥‬


  


ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!