アロマセラピーAiri~愛里~では、
アロマセラピスト養成コース 随時 生徒募集中です
ガイダンスを行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ 。トリートメントのご予約も随時受け付けております。
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
コロナ感染対策(除菌スプレー、オゾン発生器導入しております)
2018年02月15日
はい!しあわせです
今日、「しあわせそうで、嬉しいです♡」と言っていただいた。
そんなふうに思ってくれてる方がいる。
「ありがとうございます♡♡はい、しあわせです。もっともっと、しあわせになりますから。」と言わせていただきました。
旦那さんのことがあった時から考えると、こんな日が来るなんてね。だよね。きっと。
ここまでくるのに、本当にたくさんの方のサポート、支えがありました。。
いつだって、様々な形の愛がいつもありました。
差し伸べてくださる手もいつもそこにありました。
子供たちはもちろん、家族。アロマの仲間に友達。ママ友。
アロマの出身スクールの先生で、スタッフとしてもお世話になってる先生には、特に本当にたくさんの愛で接していただいてきました。
代表の先生にも本当に親身になって頂いて、いつだって、幸せを願ってくれています♡♡
そして、亡くなっただんなさんには、今は本当に感謝の思いでいっぱいです。
たくさんの深い愛をくれました。
すべては大いなる愛の流れの中で…。
そして、大いなる鏡の愛…。
始まりは自分…。
起こることには意味があること…。
この思いが旦那さんに溢れます。
出会ってくださって本当にありがとう。
かけがえのない時間を本当にありがとう。
魂から、心から、深く愛してくれて、本当にありがとう。
こんな風に思える日が来るなんて、当時は思いもしなかった。
真実こそ、真に癒されるのだとも教えてくれました。
真実の自分と向き合って、受け入れて。
それが、素直じゃないと、とっても難しくて…。
でも、受け入れられると、今までが嘘みたいに癒されて軽くなる。今こうして書いていて、かけがえのない毎日なんだなっと、思える。この思いが長く続くといいんだけど、すぐ忘れちゃうのが、私だ。
こうして、ブログに書かせてもらうことで自分と向き合って整理して…。
今年は羽ばたきの年だな〜✨と思ってる。
今までがあったから今がある。
そして、明日が来る。
これからも、自分癒しの道は一生続いていくけど、深みを増して、広がって、魂からわくわくと素直に生きていきたい。
先生たちにしてもらってきたように、私も必要としてくれる人に、この幸せなエネルギーを届けていきたい。


そんなふうに思ってくれてる方がいる。
「ありがとうございます♡♡はい、しあわせです。もっともっと、しあわせになりますから。」と言わせていただきました。
旦那さんのことがあった時から考えると、こんな日が来るなんてね。だよね。きっと。
ここまでくるのに、本当にたくさんの方のサポート、支えがありました。。
いつだって、様々な形の愛がいつもありました。
差し伸べてくださる手もいつもそこにありました。
子供たちはもちろん、家族。アロマの仲間に友達。ママ友。
アロマの出身スクールの先生で、スタッフとしてもお世話になってる先生には、特に本当にたくさんの愛で接していただいてきました。
代表の先生にも本当に親身になって頂いて、いつだって、幸せを願ってくれています♡♡
そして、亡くなっただんなさんには、今は本当に感謝の思いでいっぱいです。
たくさんの深い愛をくれました。
すべては大いなる愛の流れの中で…。
そして、大いなる鏡の愛…。
始まりは自分…。
起こることには意味があること…。
この思いが旦那さんに溢れます。
出会ってくださって本当にありがとう。
かけがえのない時間を本当にありがとう。
魂から、心から、深く愛してくれて、本当にありがとう。
こんな風に思える日が来るなんて、当時は思いもしなかった。
真実こそ、真に癒されるのだとも教えてくれました。
真実の自分と向き合って、受け入れて。
それが、素直じゃないと、とっても難しくて…。
でも、受け入れられると、今までが嘘みたいに癒されて軽くなる。今こうして書いていて、かけがえのない毎日なんだなっと、思える。この思いが長く続くといいんだけど、すぐ忘れちゃうのが、私だ。
こうして、ブログに書かせてもらうことで自分と向き合って整理して…。
今年は羽ばたきの年だな〜✨と思ってる。
今までがあったから今がある。
そして、明日が来る。
これからも、自分癒しの道は一生続いていくけど、深みを増して、広がって、魂からわくわくと素直に生きていきたい。
先生たちにしてもらってきたように、私も必要としてくれる人に、この幸せなエネルギーを届けていきたい。


2018年02月13日
アロマセラピー カルチャー講座のお知らせ
ホリスティックアロマセラピー
カルチャー講座のお知らせです。
カルチャー講座に、今、70代の方が通われています。
70代のその方、見た目はもちろんのこと、考え方も若いです。こうして、娘世代の私のところへ、時間とお金をかけて学びに来て下さること、本当にありがとうございます。
謙虚な姿勢や、いつからでもやりたいことが出来るんだよ!と教えてくださる、その、行動力の素晴らしさ。
私はたくさん、学ばせていただきたいと思います。
どの年代の方でも学んで頂けます。
アロマセラピーをご存知ですか・・・?
最近では雑貨屋さん、雑誌、加湿器などにも使用され、だいぶメジャーになって来ました。
もともとアロマセラピーは数千年の歴史を持ち、植物療法と訳されております。
私にとって、今では精油のない生活は考えられないほど生活に密着し、芳香浴はもちろん、アロマバス、掃除、スプレー、クリーム、セルフトリートメント、、、感情を発散させてくれたり、潤いを与えてくれたり、優しい気持ちにさせてくれたり、愛を高めてくれたり、
感情のコントロールを計ってくれたりと、毎日サポートしてもらっております。
アロマセラピーAiri~愛里~では、
カルチャーコース、基礎講座、養成コースの生徒さんを随時募集しております~

☆カルチャーコースのご案内☆
精油を生活に取り入れたい方に、芳香浴中心のアロマセラピーを楽しく学んでいただけるコースです。
実習に、精油の不思議体験、Oリングテスト、ルームスプレー作り、呼吸法、香りのブレンドペンダント作りなど。
地球からの贈り物である精油を使って楽しいアロマライフの方法をお伝えしたいと思います。
6回コース 1回 ¥2500 (税別) 6回分教材費 7540円(税別)
(税別)ハーブティー付き
タイトル
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
[1回目]
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
アロマセラピーってなあに?
*アロマセラピーとは・・・
*精油の歴史
*使用上の注意 など、アロマセラピーの基礎知識のお勉強です
実習・・・精油の不思議体験
教材・・・ラベンダー
[2回目]
アロマで優雅にリラックス~♪♪
*アロマセラピーの作用 どのように働きかけるのかを学びます
*リラックス系の精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・Оリングテスト
教材・・・アロマランプ
[3回目]
アロマでリフレッシュ~ 頭も心もすっきり♪♪
☆
*刺激系、すっきりする香りの精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・ルームスプレー作り(刺激系)
教材・・・スプレー瓶100ml
[4回目]
楽しいアロマライフ♪♪
*アロマセラピーをどのように生活に取り入れているかの体験談をご紹介します。
実習・・・ルームスプレー作り(ブレンドオイル)
教材」・・・ルームスプレー瓶 100ml
[5回目]
心のゆとりアロマセラピー 頑張っている私へ~
*心のゆとりの関係!ゆとりがないとどうなるのか・・・!ゆとりチェックをします
*自分をいたわって、優しく愛を込めます。
実習・・・呼吸法
[6回目]
心と体の癒しアロマセラピー
心と体の密接な繋がり
*心と体の密接なつながりについて・・・
*心を元気に・・・
*体を元気に・・・
実習・・・アロマペンダントづくり
教材・・・アロマペンダント
[photo:2]
トリートメントも行っております~。
トリートメントご希望の方はトリートメントのカテゴリをご覧ください。
[photo:3][photo:4]
ご希望の方はお気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
090-7025-8922
JHAS公認アロマセラピスト JCHS認定クリスタルヒーラー
JHAS認定ホリスティックアニマルアロマセラピスト
アロマセラピーAiri~愛里~
西村理恵子
カルチャー講座のお知らせです。
カルチャー講座に、今、70代の方が通われています。
70代のその方、見た目はもちろんのこと、考え方も若いです。こうして、娘世代の私のところへ、時間とお金をかけて学びに来て下さること、本当にありがとうございます。
謙虚な姿勢や、いつからでもやりたいことが出来るんだよ!と教えてくださる、その、行動力の素晴らしさ。
私はたくさん、学ばせていただきたいと思います。
どの年代の方でも学んで頂けます。
アロマセラピーをご存知ですか・・・?
最近では雑貨屋さん、雑誌、加湿器などにも使用され、だいぶメジャーになって来ました。
もともとアロマセラピーは数千年の歴史を持ち、植物療法と訳されております。
私にとって、今では精油のない生活は考えられないほど生活に密着し、芳香浴はもちろん、アロマバス、掃除、スプレー、クリーム、セルフトリートメント、、、感情を発散させてくれたり、潤いを与えてくれたり、優しい気持ちにさせてくれたり、愛を高めてくれたり、
感情のコントロールを計ってくれたりと、毎日サポートしてもらっております。
アロマセラピーAiri~愛里~では、
カルチャーコース、基礎講座、養成コースの生徒さんを随時募集しております~


☆カルチャーコースのご案内☆
精油を生活に取り入れたい方に、芳香浴中心のアロマセラピーを楽しく学んでいただけるコースです。
実習に、精油の不思議体験、Oリングテスト、ルームスプレー作り、呼吸法、香りのブレンドペンダント作りなど。
地球からの贈り物である精油を使って楽しいアロマライフの方法をお伝えしたいと思います。
6回コース 1回 ¥2500 (税別) 6回分教材費 7540円(税別)
(税別)ハーブティー付き
タイトル
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
[1回目]
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
アロマセラピーってなあに?
*アロマセラピーとは・・・
*精油の歴史
*使用上の注意 など、アロマセラピーの基礎知識のお勉強です
実習・・・精油の不思議体験
教材・・・ラベンダー
[2回目]
アロマで優雅にリラックス~♪♪
*アロマセラピーの作用 どのように働きかけるのかを学びます
*リラックス系の精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・Оリングテスト
教材・・・アロマランプ
[3回目]
アロマでリフレッシュ~ 頭も心もすっきり♪♪
☆
*刺激系、すっきりする香りの精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・ルームスプレー作り(刺激系)
教材・・・スプレー瓶100ml
[4回目]
楽しいアロマライフ♪♪
*アロマセラピーをどのように生活に取り入れているかの体験談をご紹介します。
実習・・・ルームスプレー作り(ブレンドオイル)
教材」・・・ルームスプレー瓶 100ml
[5回目]
心のゆとりアロマセラピー 頑張っている私へ~
*心のゆとりの関係!ゆとりがないとどうなるのか・・・!ゆとりチェックをします
*自分をいたわって、優しく愛を込めます。
実習・・・呼吸法
[6回目]
心と体の癒しアロマセラピー
心と体の密接な繋がり
*心と体の密接なつながりについて・・・
*心を元気に・・・
*体を元気に・・・
実習・・・アロマペンダントづくり
教材・・・アロマペンダント
[photo:2]
トリートメントも行っております~。
トリートメントご希望の方はトリートメントのカテゴリをご覧ください。
[photo:3][photo:4]
ご希望の方はお気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
090-7025-8922
JHAS公認アロマセラピスト JCHS認定クリスタルヒーラー
JHAS認定ホリスティックアニマルアロマセラピスト
アロマセラピーAiri~愛里~
西村理恵子
2018年02月08日
ベクトルを変える!!
昨日は、アロマセラピースクールの出身校ローズさんで、卒業生対象の月に1回の研修会
エネルギー維持の為、スキルアップの為、そして、今抱えてる問題だったりをシェアして聞いてもらって、紐解いて…。気づいて納得すると癒されて…❥❥❥
そうすると、顔が変わる!!そして、白くなる(。•ᴗ•。)!!明るくすっきりした表情になる。
参加すると、ほんとに、元気になる⤴⤴⤴⤴⤴⤴
また、がんばろ⤴⤴⤴⤴⤴⤴と前向きに思える。
そして何よりも笑って笑いまくる(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
帰りはお腹空くんだよね〜。
昨日も、先生の熱い話と勢いにたくさんの刺激を受けて、私もできることからしていこう⤴⤴⤴⤴⤴⤴と思い立ち、早速、帰りに実行!!
ただ残念なことに、空振りだったけど、行動に移し始められたことはよかったよね♡♡
1月の講師特別研修旅行でお話にあった、ベクトルを変える。
先生はすでにガンガン実行に移して走ってる。
でも、そこに抵抗がなかったわけじゃないと。
抵抗するからこそ、勢いのあるうちにエイ!と行動に移していくと…。
だって、自分の魂と約束したから。と。
それが自分を大切にするということなんだなぁ…。
それが幸せになるということで、感謝なんだなあ。
と今頃…。
先生のようにまっすぐに、自分を大切にして、たくさんの深い感謝を持って生きたいから、私もできることから⤴⤴⤴⤴⤴⤴
今年は出会っていきたいから〜。
たくさん宣伝しちゃいます。
豊橋市でアロマセラピーのスクール&サロン&ショップ
(受注発注になりますので、お時間頂いてます)をしております。
アロマセラピーAiri~愛里~です。
自宅サロンです。
興味のある方はお気軽にご連絡下さいませ。
顔写真は抵抗あるので、まずは、snowの写真から。
これも、勇気ある1歩です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
娘を道連れに(*´▽`*)

エネルギー維持の為、スキルアップの為、そして、今抱えてる問題だったりをシェアして聞いてもらって、紐解いて…。気づいて納得すると癒されて…❥❥❥
そうすると、顔が変わる!!そして、白くなる(。•ᴗ•。)!!明るくすっきりした表情になる。
参加すると、ほんとに、元気になる⤴⤴⤴⤴⤴⤴
また、がんばろ⤴⤴⤴⤴⤴⤴と前向きに思える。
そして何よりも笑って笑いまくる(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
帰りはお腹空くんだよね〜。
昨日も、先生の熱い話と勢いにたくさんの刺激を受けて、私もできることからしていこう⤴⤴⤴⤴⤴⤴と思い立ち、早速、帰りに実行!!
ただ残念なことに、空振りだったけど、行動に移し始められたことはよかったよね♡♡
1月の講師特別研修旅行でお話にあった、ベクトルを変える。
先生はすでにガンガン実行に移して走ってる。
でも、そこに抵抗がなかったわけじゃないと。
抵抗するからこそ、勢いのあるうちにエイ!と行動に移していくと…。
だって、自分の魂と約束したから。と。
それが自分を大切にするということなんだなぁ…。
それが幸せになるということで、感謝なんだなあ。
と今頃…。
先生のようにまっすぐに、自分を大切にして、たくさんの深い感謝を持って生きたいから、私もできることから⤴⤴⤴⤴⤴⤴
今年は出会っていきたいから〜。
たくさん宣伝しちゃいます。
豊橋市でアロマセラピーのスクール&サロン&ショップ
(受注発注になりますので、お時間頂いてます)をしております。
アロマセラピーAiri~愛里~です。
自宅サロンです。
興味のある方はお気軽にご連絡下さいませ。
顔写真は抵抗あるので、まずは、snowの写真から。
これも、勇気ある1歩です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
娘を道連れに(*´▽`*)

2018年02月07日
アロマセラピー 1day 講座 のお知らせ〜
アロマセラピー1day講座のお知らせ〜*
アロマ…。は、最近は色々なところで聞かれるようになり、とても、メジャーになりました。
芳香剤、洗濯洗剤、柔軟剤、
キッチン洗剤、生活のありとあらゆるところで使用されています。
ただ、それはほとんどが科学的なものです。
天然のものがいいんだけど・・・
アロマを焚きたいんだけど・・・
そんな声を聞かせてもらいます。
いざ使いたいと思ったとき・・・
どの精油がいいの?
どこに売ってるの?
どうやって使ったらいいの?
どの精油を使ったらいいか困ったことはありませんか?
アロマ ( 精油 ) には、とてもたくさんの種類があります。
そんな疑問をはじめ、精油を生活に取り入れるための基礎的なことや、アロマライフの楽しさを知っていただけたらと思います。
純度 100% のピュアナチュラルオイル ( 精油 ) を生活に取り入れるための基礎講座です。
日時
2月10日(土) 10:00~ 約60分~90分
3月3日(土) 13:30~ 約60分~90分
費用 2160 円 ハーブティーつき
実習 香りの不思議体験
場所 アロマセラピー Airi ~愛里~
豊橋市三本木町字新東上 7-5
参加人数 4 名まで ( お 1 人でも開催いたします )
連絡先 090-7025-8922
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
電話は出られないこともありますので、
折り返させていただきます。
もしくは、 メッセージかメールでいただけると
助かります
講師 JHAS アロマセラピスト 西村理恵子
高1の娘と中2の息子をもつ母です。
自宅の一室でやっております。
ほかの日程でも、随時お受け出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

写真はペンダント作りのものですので、今回の講座には、ペンダント作りの内容は含まれておりませんので、ご了承くださいませ。
アロマ…。は、最近は色々なところで聞かれるようになり、とても、メジャーになりました。
芳香剤、洗濯洗剤、柔軟剤、
キッチン洗剤、生活のありとあらゆるところで使用されています。
ただ、それはほとんどが科学的なものです。
天然のものがいいんだけど・・・
アロマを焚きたいんだけど・・・
そんな声を聞かせてもらいます。
いざ使いたいと思ったとき・・・
どの精油がいいの?
どこに売ってるの?
どうやって使ったらいいの?
どの精油を使ったらいいか困ったことはありませんか?
アロマ ( 精油 ) には、とてもたくさんの種類があります。
そんな疑問をはじめ、精油を生活に取り入れるための基礎的なことや、アロマライフの楽しさを知っていただけたらと思います。
純度 100% のピュアナチュラルオイル ( 精油 ) を生活に取り入れるための基礎講座です。
日時
2月10日(土) 10:00~ 約60分~90分
3月3日(土) 13:30~ 約60分~90分
費用 2160 円 ハーブティーつき
実習 香りの不思議体験
場所 アロマセラピー Airi ~愛里~
豊橋市三本木町字新東上 7-5
参加人数 4 名まで ( お 1 人でも開催いたします )
連絡先 090-7025-8922
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
電話は出られないこともありますので、
折り返させていただきます。
もしくは、 メッセージかメールでいただけると
助かります
講師 JHAS アロマセラピスト 西村理恵子
高1の娘と中2の息子をもつ母です。
自宅の一室でやっております。
ほかの日程でも、随時お受け出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

写真はペンダント作りのものですので、今回の講座には、ペンダント作りの内容は含まれておりませんので、ご了承くださいませ。
2018年02月06日
エネルギーのある精油ってすごい!
ラベルの文字が消えてしまった1番右の精油はローズダマスクブルガリア。
もう、あと、数的なので、新たにローズを購入してきました。

どの精油も欠かせないけど、ローズも絶対に欠かせない精油の1つ!
この子はほぼ毎日香りのチェックをして、今の自分の状態をチェック!
エネルギーのある精油は、その時の状態によって、香りが変化するのです!!
ローズ、ジャスミン、ラベンダーは、毎日必ずチェック。なんだかなぁー。な日がよくあるけど、その香りの違いがわかるから、振り返られる。
アロマの基礎講座でもカルチャー講座でも養成コースのレッスンでも、必ず、精油の不思議体験のおはなしをさせていただく。
この1番右側のローズも…。
先生にトリートメントをしてもらってる時に、持って行ったローズの瓶から、ふたが閉まってるにも関わらず、精油が溢れ出しラベルが浮いしまいました。
あの時はとても大きな気づきと学びと癒され感があったトリートメントでした。
そして、香りを嗅ぐと、甘くてふわ〜っと優しくて、今までで一番いい香りでした。
いつも握ってる精油のラベルは文字が消えっちゃってる。それくらいに助けてもらってる精油。
今回はローズアブソリュートも購入してきたので、ペンダントにしよー♡♡
I先生がローズのアブソリュートを入れて作った精油のペンダントの香りがあまりにも素敵で、うっとりで…。
真似して作ってみたいと思います〜♡♡
もう、あと、数的なので、新たにローズを購入してきました。

どの精油も欠かせないけど、ローズも絶対に欠かせない精油の1つ!
この子はほぼ毎日香りのチェックをして、今の自分の状態をチェック!
エネルギーのある精油は、その時の状態によって、香りが変化するのです!!
ローズ、ジャスミン、ラベンダーは、毎日必ずチェック。なんだかなぁー。な日がよくあるけど、その香りの違いがわかるから、振り返られる。
アロマの基礎講座でもカルチャー講座でも養成コースのレッスンでも、必ず、精油の不思議体験のおはなしをさせていただく。
この1番右側のローズも…。
先生にトリートメントをしてもらってる時に、持って行ったローズの瓶から、ふたが閉まってるにも関わらず、精油が溢れ出しラベルが浮いしまいました。
あの時はとても大きな気づきと学びと癒され感があったトリートメントでした。
そして、香りを嗅ぐと、甘くてふわ〜っと優しくて、今までで一番いい香りでした。
いつも握ってる精油のラベルは文字が消えっちゃってる。それくらいに助けてもらってる精油。
今回はローズアブソリュートも購入してきたので、ペンダントにしよー♡♡
I先生がローズのアブソリュートを入れて作った精油のペンダントの香りがあまりにも素敵で、うっとりで…。
真似して作ってみたいと思います〜♡♡
2018年02月03日
天然の優しい香りに包まれた生活〜
先日、洗濯洗剤を、ちょっとコストの安いものに買い換えてみた。なるべく優しそうなものを選んだつもりだった…。
少しでも、節約できるところは〜。と思い立ったから…でも、封を開けた瞬間、匂いのきつさにダメージを受けた( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)。
「あー、これは、使えないかなぁ…。
でも、せっかく買ったしなぁ。もったいないしなぁ…。」と使ってみた。
干したあと、匂いは多少、消えるかな?と思ってたけど、消えず( ꒪⌓꒪)
洗濯物を置いてるだけで、科学的な匂いが充満(´Д`)ハァ…
それでも着てみた(やめておけばいいのに)
まぁそしたら、やっばり大変でございました( ꒪⌓꒪)
頭痛がして、気持ち悪い…。
こりゃダメだァ(›´-`‹ )
普段の生活日常品は、ほとんどのものが、自然のもので、精油を使用してる。
科学的な香料のものは、我が家にはほとんどない。
所属してるJHASで扱う精油は、100%のピュアナチュラルエッセンシャルオイル。いくつもの器械をとおって、しっかりと成分表のチェックもして頂いて、手に届けてもらってる本物の精油。
しかも、持つ人によって香りも変わる、エネルギーのある本物の精油を日常生活に取り入れさせてもらえてることは、改めて、ほんとに幸せなことだ♡♡と思う。
それも、日常生活に取り入れて、長く使えるように…。と価格のことも考えてくださっていることも、本当にすごいこと!!
そこにどれだけ代表先生の、私たちに幸せになってねの思いが込められているのか…♡♡❥❥❥♡♡
大切なことを感じながら使わせて頂こう♡♡
話がそれてしまったけど…。
やっぱり、純度100%の精油を使わせてもらってることは、ほんとにシアワセ
洗濯洗剤も値段は少し上乗せだけど、自分が気持ちがいいと思う方がいい。自然のもの、自然に近いものがやっぱり、いい♡♡
もちろん、科学的香料の日常品だって、素晴らしい。ただ、私は自然のものがいい♡♡
自分に合うものを感謝して使わせて頂こうっと〜⤴⤴⤴⤴⤴⤴
今日も私はアロマライフ〜

少しでも、節約できるところは〜。と思い立ったから…でも、封を開けた瞬間、匂いのきつさにダメージを受けた( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)。
「あー、これは、使えないかなぁ…。
でも、せっかく買ったしなぁ。もったいないしなぁ…。」と使ってみた。
干したあと、匂いは多少、消えるかな?と思ってたけど、消えず( ꒪⌓꒪)
洗濯物を置いてるだけで、科学的な匂いが充満(´Д`)ハァ…
それでも着てみた(やめておけばいいのに)
まぁそしたら、やっばり大変でございました( ꒪⌓꒪)
頭痛がして、気持ち悪い…。
こりゃダメだァ(›´-`‹ )
普段の生活日常品は、ほとんどのものが、自然のもので、精油を使用してる。
科学的な香料のものは、我が家にはほとんどない。
所属してるJHASで扱う精油は、100%のピュアナチュラルエッセンシャルオイル。いくつもの器械をとおって、しっかりと成分表のチェックもして頂いて、手に届けてもらってる本物の精油。
しかも、持つ人によって香りも変わる、エネルギーのある本物の精油を日常生活に取り入れさせてもらえてることは、改めて、ほんとに幸せなことだ♡♡と思う。
それも、日常生活に取り入れて、長く使えるように…。と価格のことも考えてくださっていることも、本当にすごいこと!!
そこにどれだけ代表先生の、私たちに幸せになってねの思いが込められているのか…♡♡❥❥❥♡♡
大切なことを感じながら使わせて頂こう♡♡
話がそれてしまったけど…。
やっぱり、純度100%の精油を使わせてもらってることは、ほんとにシアワセ
洗濯洗剤も値段は少し上乗せだけど、自分が気持ちがいいと思う方がいい。自然のもの、自然に近いものがやっぱり、いい♡♡
もちろん、科学的香料の日常品だって、素晴らしい。ただ、私は自然のものがいい♡♡
自分に合うものを感謝して使わせて頂こうっと〜⤴⤴⤴⤴⤴⤴
今日も私はアロマライフ〜

2018年01月29日
追加日程 のお知らせ*アロマセラピー体験講座のお知らせ〜*
アロマセラピー Airi ~愛里~
1day 体験講座のお知らせ 〜 ☆ * 。
アロマ…。は、最近は色々なところで聞かれるようになり、とても、メジャーになりました。
芳香剤、洗濯洗剤、柔軟剤、キッチン洗剤、生活のありとあらゆるところで使用されています。
ただ、それはほとんどが科学的なものです。
天然のものがいいんだけど・・・
アロマを焚きたいんだけど・・・
そんな声を聞かせてもらいます。
いざ使いたいと思ったとき・・・
どの精油がいいの?
どこに売ってるの?
どうやって使ったらいいの?
どの精油を使ったらいいか困ったことはありませんか?
アロマ ( 精油 ) には、とてもたくさんの種類があります。
そんな疑問をはじめ、精油を生活に取り入れるための基礎的なことや、アロマライフの楽しさを知っていただけたらと思います。
純度 100% のピュアナチュラルオイル ( 精油 ) を生活に取り入れるための基礎体験講座です。
日時 2月3日 (土) 13:30~ 約60分~90分
2月10日(土) 10:00~ 約60分~90分
費用 2160 円 ハーブティーつき
場所 アロマセラピー Airi ~愛里~
参加人数 4 名まで ( お 1 人でも開催いたします )
連絡先 090-7025-8922
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
電話は出られないこともありますので、
折り返させていただきます。
もしくは、 メッセージかメールでいただけると
助かります
講師 JHAS アロマセラピスト 西村理恵子
高1の娘と中2の息子をもつ母です。
自宅の一室でやっております。
ほかの日程でも、随時お受け出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

1day 体験講座のお知らせ 〜 ☆ * 。
アロマ…。は、最近は色々なところで聞かれるようになり、とても、メジャーになりました。
芳香剤、洗濯洗剤、柔軟剤、キッチン洗剤、生活のありとあらゆるところで使用されています。
ただ、それはほとんどが科学的なものです。
天然のものがいいんだけど・・・
アロマを焚きたいんだけど・・・
そんな声を聞かせてもらいます。
いざ使いたいと思ったとき・・・
どの精油がいいの?
どこに売ってるの?
どうやって使ったらいいの?
どの精油を使ったらいいか困ったことはありませんか?
アロマ ( 精油 ) には、とてもたくさんの種類があります。
そんな疑問をはじめ、精油を生活に取り入れるための基礎的なことや、アロマライフの楽しさを知っていただけたらと思います。
純度 100% のピュアナチュラルオイル ( 精油 ) を生活に取り入れるための基礎体験講座です。
日時 2月3日 (土) 13:30~ 約60分~90分
2月10日(土) 10:00~ 約60分~90分
費用 2160 円 ハーブティーつき
場所 アロマセラピー Airi ~愛里~
参加人数 4 名まで ( お 1 人でも開催いたします )
連絡先 090-7025-8922
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
電話は出られないこともありますので、
折り返させていただきます。
もしくは、 メッセージかメールでいただけると
助かります
講師 JHAS アロマセラピスト 西村理恵子
高1の娘と中2の息子をもつ母です。
自宅の一室でやっております。
ほかの日程でも、随時お受け出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

2018年01月16日
なんて幸せなんだろう〜
14.15日と講師特別研修 IN エクシブ浜名湖に行ってまいりました〜☆*。*̣̩⋆̩*
そこで、キラキラ☆*。なエネルギーをいっぱい浴び、吸収して、沢山の刺激をもらってきました〜
JHASのアロマセラピーを習って、自分でものすごく変わってきてると思います。それは、人として、社会人として、アロマセラピストとして、当たり前のことなんだけど、でも、本当に大切な大切なことを、何度でも何度でも、丁寧に教えてもらえてるからこそ、少しずつ少しずつ、硬いからにヒビが入って、人に言葉に耳を傾けられるようになってきました(*´▽`*)
私、とっても頑固でして
でも、少しずつですが、柔らかくなってきてるんですよ
(*∂ω∂*`)
今の自分が一番好きです
でも、今日よりも明日、、、
いいも悪いも全て含めて自分で受け止めて包んで癒したい。
そして、このエネルギーを待ってくれてる人に届けたい✨
今年はとってもとっても、素敵な1年になりそう
ワクワク(* ॑꒳ ॑* )⋆*
頑張りたいと思います〜☆*。
エクシブ浜名湖は、何度行ってもテンション上がります⤴⤴⤴⤴⤴⤴
お料理も最高










そこで、キラキラ☆*。なエネルギーをいっぱい浴び、吸収して、沢山の刺激をもらってきました〜
JHASのアロマセラピーを習って、自分でものすごく変わってきてると思います。それは、人として、社会人として、アロマセラピストとして、当たり前のことなんだけど、でも、本当に大切な大切なことを、何度でも何度でも、丁寧に教えてもらえてるからこそ、少しずつ少しずつ、硬いからにヒビが入って、人に言葉に耳を傾けられるようになってきました(*´▽`*)
私、とっても頑固でして
でも、少しずつですが、柔らかくなってきてるんですよ
(*∂ω∂*`)
今の自分が一番好きです
でも、今日よりも明日、、、
いいも悪いも全て含めて自分で受け止めて包んで癒したい。
そして、このエネルギーを待ってくれてる人に届けたい✨
今年はとってもとっても、素敵な1年になりそう
ワクワク(* ॑꒳ ॑* )⋆*
頑張りたいと思います〜☆*。
エクシブ浜名湖は、何度行ってもテンション上がります⤴⤴⤴⤴⤴⤴
お料理も最高










2017年12月22日
ありがとう
今年も、とても濃い一年となりました(o^^o)
こんな日がくるなんて!!
をたくさん体験させてもらいました。
それには、今までのどの出来事が欠けてもダメで…。
きっと、これから更に、私を含め、家族も幸せになると思います〜
今年は、
こんな日がくるなんて!!
をたくさん体験させてもらいました。
それには、今までのどの出来事が欠けてもダメで…。
きっと、これから更に、私を含め、家族も幸せになると思います〜
今年は、
2017年12月08日
アロマセラピーカルチャー講座
カルチャー講座、タイトルはあまり変わっていませんが、リニューアルしました~♪♪
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ~♪♪
アロマセラピーをご存知ですか・・・?
最近では雑貨屋さん、雑誌、加湿器などにも使用され、だいぶメジャーになって来ました。
もともとアロマセラピーは数千年の歴史を持ち、植物療法と訳されております。
私にとって、今では精油のない生活は考えられないほど生活に密着し、芳香浴はもちろん、アロマバス、掃除、スプレー、クリーム、セルフトリートメント、、、感情を発散させてくれたり、潤いを与えてくれたり、優しい気持ちにさせてくれたり、愛を高めてくれたり、
感情のコントロールを計ってくれたりと、毎日サポートしてもらっております。
アロマセラピーAiri~愛里~では、
カルチャーコース、基礎講座、養成コースの生徒さんを随時募集しております~

☆カルチャーコースのご案内☆
精油を生活に取り入れたい方に、芳香浴中心のアロマセラピーを楽しく学んでいただけるコースです。
実習に、精油の不思議体験、Oリングテスト、ルームスプレー作り、呼吸法、香りのブレンドペンダント作りなど。
地球からの贈り物である精油を使って楽しいアロマライフの方法をお伝えしたいと思います。
6回コース 1回 ¥2700 6回分教材費 ¥8000 ハーブティー付き
タイトル
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
[1回目]
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
アロマセラピーってなあに?
*アロマセラピーとは・・・
*精油の歴史
*使用上の注意 など、アロマセラピーの基礎知識のお勉強です
実習・・・精油の不思議体験
教材・・・ラベンダー
[2回目]
アロマで優雅にリラックス~♪♪
*アロマセラピーの作用 どのように働きかけるのかを学びます
*リラックス系の精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・Оリングテスト
教材・・・アロマランプ
[3回目]
アロマでリフレッシュ~ 頭も心もすっきり♪♪
☆
*刺激系、すっきりする香りの精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・ルームスプレー作り(刺激系)
教材・・・スプレー瓶100ml
[4回目]
楽しいアロマライフ♪♪
*アロマセラピーをどのように生活に取り入れているかの体験談をご紹介します。
実習・・・ルームスプレー作り(ブレンドオイル)
教材」・・・ルームスプレー瓶 100ml
[5回目]
心のゆとりアロマセラピー 頑張っている私へ~
*心のゆとりの関係!ゆとりがないとどうなるのか・・・!ゆとりチェックをします
*自分をいたわって、優しく愛を込めます。
実習・・・呼吸法
[6回目]
心と体の癒しアロマセラピー
心と体の密接な繋がり
*心と体の密接なつながりについて・・・
*心を元気に・・・
*体を元気に・・・
実習・・・アロマペンダントづくり
教材・・・アロマペンダント

トリートメントも行っております~。
トリートメントご希望の方はトリートメントのカテゴリをご覧ください。


ご希望の方はお気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
090-7025-8922
JHAS公認アロマセラピスト JCHS認定クリスタルヒーラー
JHAS認定ホリスティックアニマルアロマセラピスト
アロマセラピーAiri~愛里~
西村理恵子
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ~♪♪
アロマセラピーをご存知ですか・・・?
最近では雑貨屋さん、雑誌、加湿器などにも使用され、だいぶメジャーになって来ました。
もともとアロマセラピーは数千年の歴史を持ち、植物療法と訳されております。
私にとって、今では精油のない生活は考えられないほど生活に密着し、芳香浴はもちろん、アロマバス、掃除、スプレー、クリーム、セルフトリートメント、、、感情を発散させてくれたり、潤いを与えてくれたり、優しい気持ちにさせてくれたり、愛を高めてくれたり、
感情のコントロールを計ってくれたりと、毎日サポートしてもらっております。
アロマセラピーAiri~愛里~では、
カルチャーコース、基礎講座、養成コースの生徒さんを随時募集しております~


☆カルチャーコースのご案内☆
精油を生活に取り入れたい方に、芳香浴中心のアロマセラピーを楽しく学んでいただけるコースです。
実習に、精油の不思議体験、Oリングテスト、ルームスプレー作り、呼吸法、香りのブレンドペンダント作りなど。
地球からの贈り物である精油を使って楽しいアロマライフの方法をお伝えしたいと思います。
6回コース 1回 ¥2700 6回分教材費 ¥8000 ハーブティー付き
タイトル
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
[1回目]
愛と幸せをはぐくむアロマセラピー
アロマセラピーってなあに?
*アロマセラピーとは・・・
*精油の歴史
*使用上の注意 など、アロマセラピーの基礎知識のお勉強です
実習・・・精油の不思議体験
教材・・・ラベンダー
[2回目]
アロマで優雅にリラックス~♪♪
*アロマセラピーの作用 どのように働きかけるのかを学びます
*リラックス系の精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・Оリングテスト
教材・・・アロマランプ
[3回目]
アロマでリフレッシュ~ 頭も心もすっきり♪♪
☆
*刺激系、すっきりする香りの精油を実際にかいで体験してもらいます
どんな時にどんな精油を使うのかをご紹介します
実習・・・ルームスプレー作り(刺激系)
教材・・・スプレー瓶100ml
[4回目]
楽しいアロマライフ♪♪
*アロマセラピーをどのように生活に取り入れているかの体験談をご紹介します。
実習・・・ルームスプレー作り(ブレンドオイル)
教材」・・・ルームスプレー瓶 100ml
[5回目]
心のゆとりアロマセラピー 頑張っている私へ~
*心のゆとりの関係!ゆとりがないとどうなるのか・・・!ゆとりチェックをします
*自分をいたわって、優しく愛を込めます。
実習・・・呼吸法
[6回目]
心と体の癒しアロマセラピー
心と体の密接な繋がり
*心と体の密接なつながりについて・・・
*心を元気に・・・
*体を元気に・・・
実習・・・アロマペンダントづくり
教材・・・アロマペンダント

トリートメントも行っております~。
トリートメントご希望の方はトリートメントのカテゴリをご覧ください。


ご希望の方はお気軽にメール、またはお電話にてお問い合わせください
fuwafuwato0422airi@yahoo.co.jp
090-7025-8922
JHAS公認アロマセラピスト JCHS認定クリスタルヒーラー
JHAS認定ホリスティックアニマルアロマセラピスト
アロマセラピーAiri~愛里~
西村理恵子
2017年12月06日
自分のためのアロマセラピー
少し前に、エイジングヘアカラーをしてきた♫
ヘアカラーアレルギーがあるけど、アレルギーよりも、気分転換の方が優って、やってよかった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
けど〜、やっぱり、アレルギーが出てきて、全身がエラいことに(@.@)!!!
こんな時、アロマセラピストで良かったと毎回思う。
色々と試しております〜\ ♪♪ /
しかも、面白いことに、アロマセラピーのレッスンの予習をするかのように、次にやる精油を毎回使う流れになるのがほんと!面白い☺
今回はジャーマンカモミール。
ジャーマンカモミールは、余程のことがない限り、私にとっては、あまり登場しない精油。
それが、ココ最近、登場回数上位に浮上⤴⤴⤴⤴⤴⤴
しかも、とってもいい感じ
ヘアカラーアレルギーも、ありがたやーだね

セージとゼラニウムは今朝の香り〜❁❀✿✾

ヘアカラーアレルギーがあるけど、アレルギーよりも、気分転換の方が優って、やってよかった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
けど〜、やっぱり、アレルギーが出てきて、全身がエラいことに(@.@)!!!
こんな時、アロマセラピストで良かったと毎回思う。
色々と試しております〜\ ♪♪ /
しかも、面白いことに、アロマセラピーのレッスンの予習をするかのように、次にやる精油を毎回使う流れになるのがほんと!面白い☺
今回はジャーマンカモミール。
ジャーマンカモミールは、余程のことがない限り、私にとっては、あまり登場しない精油。
それが、ココ最近、登場回数上位に浮上⤴⤴⤴⤴⤴⤴
しかも、とってもいい感じ
ヘアカラーアレルギーも、ありがたやーだね

セージとゼラニウムは今朝の香り〜❁❀✿✾

2017年12月06日
自分のためのアロマセラピー
少し前に、エイジングヘアカラーをしてきた♫
ヘアカラーアレルギーがあるけど、アレルギーよりも、気分転換の方が優って、やってよかった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
けど〜、やっぱり、アレルギーが出てきて、全身がエラいことに(@.@)!!!
こんな時、アロマセラピストで良かったと毎回思う。
色々と試しております〜\ ♪♪ /
しかも、面白いことに、アロマセラピーのレッスンの予習をするかのように、次にやる精油を毎回使う流れになるのがほんと!面白い☺
今回はジャーマンカモミール。
ジャーマンカモミールは、余程のことがない限り、私にとっては、あまり登場しない精油。
それが、ココ最近、登場回数上位に浮↑↑↑↑
とってもいい感じ
ヘアカラーアレルギーも、ありがたやーだね

セージとゼラニウムは今朝の香り〜❁❀✿✾

ヘアカラーアレルギーがあるけど、アレルギーよりも、気分転換の方が優って、やってよかった✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
けど〜、やっぱり、アレルギーが出てきて、全身がエラいことに(@.@)!!!
こんな時、アロマセラピストで良かったと毎回思う。
色々と試しております〜\ ♪♪ /
しかも、面白いことに、アロマセラピーのレッスンの予習をするかのように、次にやる精油を毎回使う流れになるのがほんと!面白い☺
今回はジャーマンカモミール。
ジャーマンカモミールは、余程のことがない限り、私にとっては、あまり登場しない精油。
それが、ココ最近、登場回数上位に浮↑↑↑↑
とってもいい感じ
ヘアカラーアレルギーも、ありがたやーだね

セージとゼラニウムは今朝の香り〜❁❀✿✾

2017年12月04日
今年最後の定例会
昨日は、JHASの「2017年、総まとめ」の定例会に参加してきました。
参加出来て、本当によかった。
昨日のことを思い出しながら、ノートに書いたことを何度も何度も読み返して、毎日の実践に活かしていきたいと思います。
毎回楽しみにしてる食事(◕‿◕✿ฺ)
昨日のお弁当

会場は、ホテルコンコルド浜松

参加出来て、本当によかった。
昨日のことを思い出しながら、ノートに書いたことを何度も何度も読み返して、毎日の実践に活かしていきたいと思います。
毎回楽しみにしてる食事(◕‿◕✿ฺ)
昨日のお弁当

会場は、ホテルコンコルド浜松

2017年11月08日
アニマルアロマセラピー
11月5.6日で、ホリスティックアニマルアロマセラピーの研修旅行に参加させてもらってきました。

ずっと行われてる研修だけど、現地の蓼科に参加させてもらうのは今年で2回目。
去年は初めてだったので、スリンとともに行くことでいっぱいいっぱいで余裕がなく、この季節の楽しみの紅葉の記憶はほとんどない。
写真ほとんど撮れないほど、余裕がなかったみたい^^;
今年はアニマルの優くて穏やかで、愛いっぱいで、感謝が溢れてて、誰かのせいにするのではなく、始まりは自分だったと、ふわっと感じるものがあり、写真も撮れ、ご飯も堪能して、満喫して、前を向いてまた歩いていこう。そう思って帰ってきました。







帰りもとってもスムーズでした。
行かせてくれた子供たち、本当にありがとうごじゃりました❤
お土産に栗きんとん

たまに居ないと、いいね。
なおは、お弁当はちゃんと自分で作っていったみたいだし、れおんはもともと料理が好きなので、好きなもの作って食べたみたいだけど、いつもと違うのは、食器が洗ってあったこと!

素晴らしい
こんな小さなことですが、感謝感動✨
すりんも、たくさんの方にヒーリングしてもらって、元気になって帰ってくることができました。
肝臓と腎臓の場所もしっかりと、今年は捉えることが出来て、今まで、違うとこしてた〜と反省です。
また来年、参加できるように頑張りたいと思います♥❥❥❥

ずっと行われてる研修だけど、現地の蓼科に参加させてもらうのは今年で2回目。
去年は初めてだったので、スリンとともに行くことでいっぱいいっぱいで余裕がなく、この季節の楽しみの紅葉の記憶はほとんどない。
写真ほとんど撮れないほど、余裕がなかったみたい^^;
今年はアニマルの優くて穏やかで、愛いっぱいで、感謝が溢れてて、誰かのせいにするのではなく、始まりは自分だったと、ふわっと感じるものがあり、写真も撮れ、ご飯も堪能して、満喫して、前を向いてまた歩いていこう。そう思って帰ってきました。







帰りもとってもスムーズでした。
行かせてくれた子供たち、本当にありがとうごじゃりました❤
お土産に栗きんとん

たまに居ないと、いいね。
なおは、お弁当はちゃんと自分で作っていったみたいだし、れおんはもともと料理が好きなので、好きなもの作って食べたみたいだけど、いつもと違うのは、食器が洗ってあったこと!

素晴らしい
こんな小さなことですが、感謝感動✨
すりんも、たくさんの方にヒーリングしてもらって、元気になって帰ってくることができました。
肝臓と腎臓の場所もしっかりと、今年は捉えることが出来て、今まで、違うとこしてた〜と反省です。
また来年、参加できるように頑張りたいと思います♥❥❥❥
2017年10月28日
早くも忘年会♪
今日は、公私共々大変お世話になってる
スクール オブ アロマセラピー ローズの忘年会で、先生にご馳走していただいちゃいました♥❥❥❥
京料理とおばんざい
吉良屋 さん
とてもお上品なお味で、繊細で、盛りつけも素敵で器も素敵で全てが本当に素敵なところでした。
お世話になりっぱなしの上に、連れて行っていただいてありがとうございました。です♥





デザートを撮り忘れた〜


先生ご家族と別れて、Aちゃんとティータイム☕
メルシーズ


25日の夕方に見た、今月2度目のダブルレインボー

私、ファイト(๑و>o<)و{ファイト~!!〕
スクール オブ アロマセラピー ローズの忘年会で、先生にご馳走していただいちゃいました♥❥❥❥
京料理とおばんざい
吉良屋 さん
とてもお上品なお味で、繊細で、盛りつけも素敵で器も素敵で全てが本当に素敵なところでした。
お世話になりっぱなしの上に、連れて行っていただいてありがとうございました。です♥





デザートを撮り忘れた〜


先生ご家族と別れて、Aちゃんとティータイム☕
メルシーズ


25日の夕方に見た、今月2度目のダブルレインボー

私、ファイト(๑و>o<)و{ファイト~!!〕
2017年09月08日
気付けば1週間以上ー!!
8月27日~29日まで、毎年参加させてもらってる
クリスタルヒーラーコース in 蓼科
に行ってまいりました〜♡
もう1週間以上経ってた!!
今年で16回目!!
奈桜が1歳になった時に始まった蓼科でのコース。
家族の理解と協力のおかげで、1歳になったばかりの子を置いて行かせてもらうことが出来ました。しかも、1回目は3泊4日。
よく行かせてくれました。
どれだけの感謝ができてたかな?
いつも、快く送り出してきてくれた家族には感謝だね♡
その3年後?には、研修に託児を設けてくださるようになり、そのお陰で、下の子が生まれた時も、お休みすることなく、6ヶ月の子と一緒に行かせてもらうことが出来ました。
いつだって、本当に恵まれてる。
そう!私はいつだって、恵まれてるんです。
いっけん、ものすごく大変なことでも、そこに必ず愛はあるんです。ただ、見えていないだけで…。
今年はいつも以上に学びいっぱい、癒され度いっぱいの研修でした。
参加出来て本当によかったε-(´∀`*)ホッ
あの時のあのエネルギー、感謝いっぱいのあのエネルギーを1年かけて、日常でも手に出来ているように、頑張っていきたいと思います〜♡
来年が楽しみ




帰ってきて2日後の8月31日の夕日〜

9月2日のの夕陽〜

癒されます〜
クリスタルヒーラーコース in 蓼科
に行ってまいりました〜♡
もう1週間以上経ってた!!
今年で16回目!!
奈桜が1歳になった時に始まった蓼科でのコース。
家族の理解と協力のおかげで、1歳になったばかりの子を置いて行かせてもらうことが出来ました。しかも、1回目は3泊4日。
よく行かせてくれました。
どれだけの感謝ができてたかな?
いつも、快く送り出してきてくれた家族には感謝だね♡
その3年後?には、研修に託児を設けてくださるようになり、そのお陰で、下の子が生まれた時も、お休みすることなく、6ヶ月の子と一緒に行かせてもらうことが出来ました。
いつだって、本当に恵まれてる。
そう!私はいつだって、恵まれてるんです。
いっけん、ものすごく大変なことでも、そこに必ず愛はあるんです。ただ、見えていないだけで…。
今年はいつも以上に学びいっぱい、癒され度いっぱいの研修でした。
参加出来て本当によかったε-(´∀`*)ホッ
あの時のあのエネルギー、感謝いっぱいのあのエネルギーを1年かけて、日常でも手に出来ているように、頑張っていきたいと思います〜♡
来年が楽しみ




帰ってきて2日後の8月31日の夕日〜

9月2日のの夕陽〜

癒されます〜
2017年06月19日
初めて〜^^
11日~12日の1泊2日で、蓼科の親湯ホテルに、アロマセラピーの研修で行ってきました〜❤
毎年、8月のクリスタルヒーラー養成コースの研修と、11月のホリスティックアニマルアロマセラピスト養成コースの蓼科研修は参加してたけど、それ以外の月で蓼科の研修に参加するのは初〜(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
新緑がキラキラしてなんとも言えず、空も透き通る青空。
環境も素敵で、親湯ホテルさんのスタッフさんたちの対応もきめ細やかで、研修内容もすっごくて、いっぱい癒されてきました〜❤
楽しみの1つ
お料理も最高〜(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
畳のお風呂も感動でした♨︎








サービスエリアのトイレにはつばめの巣があって、ツバメちゃんがトイレの中を飛び回っててビックリ〜^^

毎年、8月のクリスタルヒーラー養成コースの研修と、11月のホリスティックアニマルアロマセラピスト養成コースの蓼科研修は参加してたけど、それ以外の月で蓼科の研修に参加するのは初〜(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
新緑がキラキラしてなんとも言えず、空も透き通る青空。
環境も素敵で、親湯ホテルさんのスタッフさんたちの対応もきめ細やかで、研修内容もすっごくて、いっぱい癒されてきました〜❤
楽しみの1つ
お料理も最高〜(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
畳のお風呂も感動でした♨︎








サービスエリアのトイレにはつばめの巣があって、ツバメちゃんがトイレの中を飛び回っててビックリ〜^^

2017年03月06日
花粉症の季節〜
花粉症の季節〜ⅷ
子供たち、どうやら、花粉症が始まったようです〜
(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
目のかゆみ用〜
鼻水用
内臓のケアも忘れずに〜ᕐ ̆̈͜͡ ᕐ ોु✩°。⋆

クリーム容器、すりんにかまれ、ボロボロ^^;
子供たち、どうやら、花粉症が始まったようです〜
(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
目のかゆみ用〜
鼻水用
内臓のケアも忘れずに〜ᕐ ̆̈͜͡ ᕐ ોु✩°。⋆

クリーム容器、すりんにかまれ、ボロボロ^^;
2017年03月05日
受験サポート隊
受験サポート隊♡
花屋の義兄からもらった桜桃桜
奈桜のおは桜なので、義理兄は毎年、奈桜ちゃんのさくらを持って行ってー。とすごく嬉しそうに渡してくれます♡ちなみに義理兄の娘ちゃんにはジャスミンの文字❁❀✿✾奈桜が初めてお付き合いした彼にははす❁❀✿✾*の文字が♡素敵なご縁です(^ ^)
合格祈願のクローバー


そして〜、集中力や記憶力に働きをかけてくれるローズマリー、ペパーミント、バランスをとってくれるゼラニウム〜

そしてそして〜、同じく記憶力働きをかける、ルチルー。ちなみにこれは、レッドルチル。
キャパを広げ、エネルギーのブレにいいアースシードライト、勇気ある1歩や感情解放のお手伝いをきてくれるラブラドライト〜、優しさで包み込んでくれるローズクォーツはかかせません(^ ^)

今日も愛大でプレテスト〜p(´∇`)q ファイトォ~♪
それにしても、いい天気〜☀️
こんな日はワクワクする〜(((^-^)))
私は初心に戻ってテキストの続きを読みたいと思います〜
花屋の義兄からもらった桜桃桜
奈桜のおは桜なので、義理兄は毎年、奈桜ちゃんのさくらを持って行ってー。とすごく嬉しそうに渡してくれます♡ちなみに義理兄の娘ちゃんにはジャスミンの文字❁❀✿✾奈桜が初めてお付き合いした彼にははす❁❀✿✾*の文字が♡素敵なご縁です(^ ^)
合格祈願のクローバー


そして〜、集中力や記憶力に働きをかけてくれるローズマリー、ペパーミント、バランスをとってくれるゼラニウム〜

そしてそして〜、同じく記憶力働きをかける、ルチルー。ちなみにこれは、レッドルチル。
キャパを広げ、エネルギーのブレにいいアースシードライト、勇気ある1歩や感情解放のお手伝いをきてくれるラブラドライト〜、優しさで包み込んでくれるローズクォーツはかかせません(^ ^)

今日も愛大でプレテスト〜p(´∇`)q ファイトォ~♪
それにしても、いい天気〜☀️
こんな日はワクワクする〜(((^-^)))
私は初心に戻ってテキストの続きを読みたいと思います〜
2017年03月04日
年度末は色々あります〜
昨日は中学の卒業式㊗️
でも、余韻に浸るまもなく、夜は塾に〜✏
今日は、愛大で模試&夜はまた塾✏
明日も明後日も塾のオンパレード〜
でも、なんとかクラスLINEには参加して、束の間の余韻に
素敵な先生と、素敵な仲間に囲まれて、幸せな3年間でした♡

来週の入試本番まであともう少し。
p(´∇`)q ファイトォ~♪
私も余韻に浸る間もなく、次へ次へと流れがやってきます〜୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢ ♡ॢ
今日は全身トリートメントをさせていただきました♡
心と体は密接に繋がっています。
ストレスがあると、胃が痛くなったり、心配事があると寝れなくなったりと…。心の状態が体に変化を起こします。

今日の方も、もれなく…。
あちらこちらに重さや鈍痛、痛みが…。
中には、感じず麻痺している方もいらっしゃるのだから、そう思えば痛みも愛です♡
私が先生にしてきてもらったように、ただただ、その方のがんばりを労い、励まし、寄り添って、自分で気付き、歩けるように、自分のことを思い出しながら愛を送らせてもらいました❤
そして、私は信じることを教えてもらいました✨
そして、最近の学びの真の感謝にも触れられた気がします♡
いつか、気付く時が来ること。
その気付きは、自分でするから癒されること。
初心を思い出させてもらいました。
これが、JHASで教わる、ホリスティックアロマセラピーでした〜✨✨

ありがとうございました〜♡
全身トリートメント
120分 10800円(税込)
背中、足、お腹、腕、デコルテの全身トリートメントです。ストレスを感じてる方、エネルギーをアップさせたい方、体調の優れない方、また気分をリフレッシュさせたい方に…。
奈桜の部屋に飾ってる、桜桃桜が咲きました〜

でも、余韻に浸るまもなく、夜は塾に〜✏
今日は、愛大で模試&夜はまた塾✏
明日も明後日も塾のオンパレード〜
でも、なんとかクラスLINEには参加して、束の間の余韻に
素敵な先生と、素敵な仲間に囲まれて、幸せな3年間でした♡

来週の入試本番まであともう少し。
p(´∇`)q ファイトォ~♪
私も余韻に浸る間もなく、次へ次へと流れがやってきます〜୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢ ♡ॢ
今日は全身トリートメントをさせていただきました♡
心と体は密接に繋がっています。
ストレスがあると、胃が痛くなったり、心配事があると寝れなくなったりと…。心の状態が体に変化を起こします。

今日の方も、もれなく…。
あちらこちらに重さや鈍痛、痛みが…。
中には、感じず麻痺している方もいらっしゃるのだから、そう思えば痛みも愛です♡
私が先生にしてきてもらったように、ただただ、その方のがんばりを労い、励まし、寄り添って、自分で気付き、歩けるように、自分のことを思い出しながら愛を送らせてもらいました❤
そして、私は信じることを教えてもらいました✨
そして、最近の学びの真の感謝にも触れられた気がします♡
いつか、気付く時が来ること。
その気付きは、自分でするから癒されること。
初心を思い出させてもらいました。
これが、JHASで教わる、ホリスティックアロマセラピーでした〜✨✨

ありがとうございました〜♡
全身トリートメント
120分 10800円(税込)
背中、足、お腹、腕、デコルテの全身トリートメントです。ストレスを感じてる方、エネルギーをアップさせたい方、体調の優れない方、また気分をリフレッシュさせたい方に…。
奈桜の部屋に飾ってる、桜桃桜が咲きました〜
